【東京開催】トーク・まち歩きイベント 路上探偵「啄木の事件簿」が開催されます
コンテンツ計画の主宰により,令和元年度盛岡市東京・盛岡コミュニティ活動支援補助金を使用した,文京区と盛岡市をつなぐ新交流プログラムが実施されます。
9月に盛岡市内で開催された第1弾のトークイベント「谷根千のこと,盛岡のこと。」に引き続き,第2弾のお知らせです。
今回は,東京のまち探検プログラム「路上探偵」さんとのコラボ企画です。
イベントカテゴリ: 催し 歴史・文化・芸術 講座・講演会
- 開催日
-
令和1年11月30日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後3時30分 まで
- 対象
-
一般
- 開催場所
-
東京ENGAWA(文京区本郷4-16-6)
都営三田線春日駅,都営大江戸線・東京メトロ南北線後楽園駅(地下道でつながっています。)A2番出口から1分,東京メトロ丸ノ内線後楽園駅からは5分ほどです。 - 内容
当日のスケジュール
- 午前10時00分 開場(東京ENGAWA)
- 午前10時30分 林丈二さんによる,スライドトーク「啄木の事件簿」
- 午後 0時30分 スライドトーク終了,昼食休憩(持込のお弁当などは会場でも食べられます)
- 午後 1時15分 本郷から根津へのまち歩きへ
午後のまち歩きは林丈二さんと一緒に根津に向かいます。路上観察やフォトスケッチをしつつ本郷から不忍の池を通り(啄木上京ルートをなぞる),谷根千を楽しむ人が集まる地域サロン「根津アイソメ」へ。
- 午後3時00分から午後3時30分頃 根津到着,到着後打ち上げ&交流会
根津の地域サロン「アイソメ」で打ち上げを兼ねた,ゆるめでローカルな交流会(終了は早めの夜です)注意事項
- 午前中のスライドトークのみの参加も可能です。
- 午後のまち歩きに参加せず交流会に参加する方は各自根津までお越しください。
- まち歩きや立ち寄り先は,天候や先方の都合で当日変更となる場合があることご承知おきください。
詳細は,下部のFacebookイベントページをご覧ください。
- 申し込み
-
必要
申し込み先:moritofumi@gmail.com
- 費用
-
必要
2,000円(会場費とスライドトーク参加費,お茶付き)
- お昼代,バスや地下鉄を使った移動費,交流会参加費(1,000円から1,500円程度)は各自ご負担ください。
- 定員
-
25名
申込制(先着) - 主催
-
路上探偵,コンテンツ計画 新交流プログラム「文のみやこに,そを聴きに行く」
- 協力
- 根津アイソメ,文京建築会ユース
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画調整課 都市戦略室
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:019-613-8370 ファクス番号:019-622-6211
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。