東京開催 いわて風と土の集いin東京~イーハトー部の暮らしと移住の始め方~
東京(有楽町・東京交通会館)で開催される移住イベントに,盛岡市として相談ブースを出展します。盛岡へのUターンやIターンのほか,最近の盛岡についてや,東京都盛岡のゆるやかなつながりの事例などお知りになりたい方は,お気軽にお越しください。
イベントカテゴリ: 催し 相談
- 開催日
-
令和1年10月20日(日曜日)
- 開催時間
-
午前11時 から 午後5時 まで
- 対象
-
一般
- 開催場所
-
東京交通会館 12階 カトレアサロンB
東京都千代田区有楽町2丁目10−1 - 内容
移住相談ブース
- 23市町村・広域振興局
- 就業相談
- 一次産業(農林水産業)相談
- 起業・創業等相談
- 岩手で活動する団体
いわてを知るトークセッション
いわての風土を学ぶ
時間 午前11時~12時
岩手に根付いた暮らしの文化をナカとソトから深堀りします。
岩手移住のはじめ方
時間 午後2時~午後3時
地元のコーディネーターから学ぶ岩手移住のイロハ
東京からいわてに関わる方法
時間 午後4時~午後5時
すぐに移住できなくても,東京で岩手に関わりたいというアナタへ
交流会
時間 午後5時半~午後6時半
トークセッションのゲストスピーカーや,岩手の人々,移住者との交流をお楽しみください。岩手のお酒と軽食をご用意しています。
お子様向けワークショップ
保育士さんがいる,託児スペースがあります。
その他
- ブックカフェ
- 岩手の特産品を販売
- 33市町村の情報コーナー
- スタンプラリー
- 申し込み
-
不要
申し込み不要のイベントですが,事前参加申し込みでいわての特産品のプレゼントがあります。
下部のリンク先よりお申し込みください。
- 費用
-
不要
イベント終了後の午後5時半より,交流会がございます。
こちらについては参加費が2,000円となります。当日お支払いください。
- 託児
-
あり
- 主催
- 岩手県
- 共催
- 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
- 団体等
- (公社)岩手県農業公社,岩手県林業技術センター,岩手県農林水産部水産振興課,岩手県商工労働観光部経営支援課,(公財)ふるさといわて定住財団,いわてU・Iターンサポートデスク(ジョブカフェいわて),いわて暮らしサポートセンター,岩手県U・Iターンセンター,岩手移住計画
- 市町村
- 盛岡市,雫石町,葛巻町,岩手町,紫波町,花巻市,北上市,遠野市,一関市,奥州市,宮古市,大船渡市,陸前高田市,釜石市,山田町,岩泉町,洋野町,野田村,普代村,二戸市,軽米町,九戸村,一戸町
- 広域振興局
- 盛岡広域振興局,県南広域振興局,沿岸広域振興局,県北広域振興局
事前申し込みはこちらから
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。現在,「Googleカレンダー」は利用できない状態で,原因の解明に向け調査中です。ご迷惑をおかけ致しますが,ご理解の程よろしくお願い致します。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには,Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画調整課 都市戦略室
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:019-613-8370 ファクス番号:019-622-6211
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。