固定資産税・都市計画税 よくある質問
地価が下落しているのに土地の税額が上がるのはなぜですか。
土地の価格は,平成5年度以前には地価公示価格よりかなり低い水準にあり,平成6年度評価替えから全国的に地価公示などの公的土地評価の7割を目途とすることとされました。
一方,課税標準額については税額が急に上がることのないよう,平成5年度の額を基に徐々に価格に近づけていく措置がとられました。
その後,価格に対する課税標準額の割合(「負担水準」といいます。)に地域格差が生じたため,平成9年度以降,負担水準の高い土地は税負担を据え置きまたは引き下げ,低い土地は段階的に引き上げていく措置が講じられました。このため,地価動向と税負担の動きが一致しない場合も生じています。
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
財政部 資産税課 土地係
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館6階
電話番号:019-613-8409
ファクス番号:019-622-6211
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。