農作業中の熱中症予防について
農作業中の熱中症に注意しましょう
農作業中の熱中症事故は毎年発生しており,特に気温の高い7月,8月に事故が多く発生しています。
気象庁が発表している3カ月予報での今夏の平均気温は,全国的に平年並み,または平年より高いとされています。
こうした状況を受けて,岩手県から農作業中の熱中症に対する指導の徹底についてのお知らせがありました。
熱中症は,梅雨明け後の蒸し暑い日など,身体が暑さに慣れていないときに起こりやすい傾向があることから,今後の暑熱環境下での作業には注意願います。
PDFファイルをご覧いただくには,Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
農林部 農政課
〒020-0878 盛岡市肴町2-29 盛岡市役所肴町分庁舎3階
電話番号:019-626-7540(農政企画係),019-613-8457(生産振興係),019-613-8458(経営支援係),019-613-8459(農村整備係),019-626-2270(食と農の連携推進室)
ファクス番号:019-653-2831
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。