認定店「カフェ&デリカ ピエロ」
アロニアと盛岡りんごを使ったスイーツ2種類が認定メニューです。
認定メニュー「もりおかベリーチーズケーキ」
「もりおかベリーチーズケーキ」(400円(税別))※9月~3月の季節限定
「アロニアはヨーグルトと相性が良い」と話すのは,同店料理長の成田健児さん。一般的なチーズケーキは,クリームチーズがほぼ100パーセントで作られていますが,「もりおかベリーチーズケーキ」では分量の3分の1にヨーグルトを使っているそう。「酸味があったほうがさらに美味しくなる」と,レモン果汁も多めに加えています。
認定メニュー「盛岡産林檎のスイートアップルパイ」
「盛岡産林檎のスイートアップルパイ」(400円(税別※9月~3月の季節限定
りんごは大きめにカット。それにより,りんごの水分が飛ばず,中に閉じ込められた状態になります。煮るときに水は加えていないそうですよ。
また,「形や品種がこれじゃなきゃだめ」という料理人もいる中,成田シェフはりんごの品種にこだわらず仕入れています。「りんごはブランド化の流れが強く,品種や見た目だけで出荷できずに困っている農家さんも多い。自分はそういうりんごをきっちり買い取って活用するのが役目だし,それが楽しい」と,盛岡市内の農家直送りんごを使い続けています。
皆さんも,りんごの品種によって変わる味わいもあえて受け入れ,楽しんでみてはいかがでしょうか。シェフに「今回のりんごの品種はあれですか?」と尋ねてみても!
成田シェフ。公民館などで料理サークルも主宰しています。
盛岡市内の調理師専門学校で後進の指導にあたっていたこともある成田シェフ。自分自身の夢を突き詰めるため退職し,今は同店で腕を振るう傍ら,公民館などで料理教室を開き,料理をすることの楽しさを伝えています。
開放感のある,落ち着いた店内
ところで,アロニアって?
北米原産のバラ科の果樹。耐寒性に優れ,東欧や北欧でも栽培され,ジャムやジュース,果実酒に利用されています。
目の疲労回復などに効果が高いとされるアントシアニンをブルーベリーの約3倍,ベータカロテンをトマトの約1.4倍,食物繊維をバナナの約6倍も含み,健康食材としてあらためて注目されています。
「盛岡ベリー」とも呼ばれ,市内の産直でも冷凍アロニアを販売しています。
店舗情報
カフェ&デリカ ピエロ
- 所在地:盛岡市中ノ橋通一丁目5-21
- 営業時間:10時~19時
- 定休日:火曜
- 問い合わせ:019-656-0345
PDFファイルをご覧いただくには,Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
農林部 農政課
〒020-0878 盛岡市肴町2-29 盛岡市役所肴町分庁舎3階
電話番号:019-626-7540(農政企画係),019-613-8457(生産振興係),019-613-8458(経営支援係),019-613-8459(農村整備係),019-626-2270(食と農の連携推進室)
ファクス番号:019-653-2831
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。