大切な人の命を支えるゲートキーパー

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1018516  更新日 令和4年10月13日 印刷 

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。一人ひとりがゲートキーパーとしての意識をもち、つながり、支えあっていきましょう。

ゲートキーパーの役割

ゲートキーパーには、気づき、傾聴、つなぎ、見守りの4つの役割が期待されています。

  1. 気づき
    大切な人が悩みを抱えていることに気づいたら、勇気を出して声をかけてみてください。
  2. 傾聴
    悩みを話してくれたら、話をそらしたり、否定したり、安易に励ましたりせず、じっくりと話を聴いてあげてください。
  3. つなぐ
    悩みを打ち明けてくれたら、相談窓口を紹介してあげてください。
    盛岡市の相談窓口一覧(下記の関連情報をご覧ください)
  4. 見守り
    相談窓口を紹介した後も、「何かあればまた話をして」と寄り添い、温かく見守ってあげてください。
    一人ひとりの心がけが、悩みを抱えている人の不安を軽減できます。

ゲートキーパーの心得

まずは声をかけることからはじめてみませんか。

  • 自ら相手とかかわるための心の準備をしましょう
  • 温かみのある対応をしましょう
  • 真剣に聴いているという姿勢を相手に伝えましょう
  • 相手の話を否定せず、しっかりと聴きましょう
  • 相手のこれまでの苦労をねぎらいましょう
  • 心配していることを伝えましょう
  • わかりやすく、かつゆっくりと話をしましょう
  • 一緒に考えることが支援です
  • 準備やスキルアップも大切です
  • 自分が相談にのって困ったときのつなぎ先(相談窓口等)を知っておきましょう
  • ゲートキーパー自身の健康管理、悩み相談も大切です

あなたもゲートキーパーになりませんか

自殺を防ぐために、あなたにできることがあります。

盛岡市では、ゲートキーパー養成講座を開催しております。

専門的な知識等を得るために、参加してみませんか。

地域への出前講座も行っております。担当までご相談ください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

保健所 健康増進課 こころの健康担当
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所6階
電話番号:019-603-8309 ファクス番号:019-654-5665
保健所 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。