総合型地域スポーツクラブ
総合型地域スポーツクラブとは?
市民の皆さんが日頃生活している地域の中で,自らの興味や技術レベルに合わせてさまざまなスポーツが気軽に楽しめる,地域に根差したスポーツクラブです。こころや身体の健康づくりはもちろん,町内会などの既存の地域共同体と連携した新たな地域コミュニティとして「まちづくり」の観点からも注目を集めています。
盛岡市では,7つの総合型地域スポーツクラブ(令和3年3月29日現在)が活動していますが,令和4年度までに各中学校区に1クラブの設立を目指しています。
盛岡市内の総合型地域スポーツクラブ
まつぞのスポーツクラブ
平成15年設立。松園テニスコート(指定管理施設),松園中央公園などで活動。
コミスポクラブ東厨川
平成18年設立。盛岡市屋内ゲートボール場(指定管理施設),盛岡市立厨川活動センターを中心に活動。
見前地区体育振興会
平成22年設立。都南体育館(指定管理施設)を中心に活動。
いーはとーぶスポーツクラブ
平成23年設立。仁王小学校,桜城小学校などで活動。
Bondsクラブ
平成24年設立。岩手大学附属小学校,盛岡劇場などで活動。
3D SPORTS
平成28年設立。サンライフ盛岡などで活動。
たますぽ
令和3年設立。好摩地区体育館・公民館などで活動。
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
交流推進部 スポーツ推進課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本庁舎別館7階
電話番号:019-603-8013 ファクス番号:019-603-8015
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。