盛岡市学生消防団員活動認証制度
盛岡市学生消防団員活動認証制度とは?
盛岡市内に居住する大学生,大学院生,専修学校生,及び各種専門学校生が,盛岡市の消防団員として顕著な実績を収め,地域社会へ貢献した功績を盛岡市長が認証し,就職活動を支援することを目的とする制度です。
認証された学生には,認証状・認証証明書が交付します。
認証状・認証証明書交付までの流れ
-
1 申請
-
認証を希望する学生消防団員は,盛岡市消防団の消防団長に申請(認証の推薦を依頼)をしてください。消防団長が盛岡市長に推薦します。なお,申請をしたい場合は,消防対策室(電話019-626-7404)までご連絡ください。
- 2 審査
-
盛岡市長は推薦のあった学生消防団員の功績の認証の可否を審査します。
-
3 交付
-
盛岡市長は審査の結果,認証することを決定した場合は,「認証状」と「認証証明書」(企業提出用)を交付します。
企業のメリットは?
1.地域社会に貢献してきた高い意識を持ち,組織の団体行動や規律を身につけた人材を確保できます。
2.災害発生時の早期対応など事業所の防災力の向上が期待できます。
学生のメリットは?
1.消防団員として地域社会に貢献してきた実績を企業にアピールできます。
2.消防団活動を通じて災害対応能力が身につきます。
企業の皆様へのお願い
盛岡市では,学生消防団員活動認証制度を導入しております。
大学生等から認証証明書の提出があった際は,積極的にご評価くださいますようお願いいたします。
盛岡市は,消防団員を随時募集しています。
盛岡市は,消防団員を随時募集しています。
詳しくは下のリンク先「消防団員募集について」のページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには,Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
総務部 危機管理防災課 消防対策室
〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通一丁目27-55 盛岡中央消防署5階
電話番号:019-626-7404 ファクス番号:019-626-7404
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。