証明書コンビニ交付サービス

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1022534  更新日 令和6年3月27日 印刷 

【メンテナンス情報】

現在、実施しているメンテナンスはありません。

証明書コンビニ交付サービスについて

盛岡市では、マイナンバーカードを用いて全国のコンビニエンスストア等で住民票などの各種証明書を取得することができる、証明書コンビニ交付サービスを実施しています。

利用できる証明書

証明書の種類

手数料

利用できる人 注意事項
住民票の写し 300円

盛岡市に住民登録がある人

本人及び同一世帯員分を取得できます。

なお、除票(転出者及び死亡者分など)は取得できません。

住民票記載事項証明書 300円

盛岡市に住民登録がある人

本人及び同一世帯員分を取得できます。
印鑑登録証明書 300円 盛岡市に印鑑登録がある人 本人分を取得できます。
戸籍全部事項証明書 450円

盛岡市に本籍がある人

ただし、盛岡市以外に住民登録がある人は事前に利用登録が必要

本人及び同籍人分を取得できます。

なお、除籍や改製原戸籍は取得できません。

戸籍個人事項証明書 450円

盛岡市に本籍がある人

ただし、盛岡市以外に住民登録がある人は事前に利用登録が必要

本人及び同籍人分を取得できます。

なお、除籍や改製原戸籍は取得できません。

戸籍の附票の写し 300円

盛岡市に本籍がある人

ただし、盛岡市以外に住民登録がある人は事前に利用登録が必要

本人及び同籍人分を取得できます。

なお、除票は取得できません。

市県民税所得・課税証明書

300円

賦課期日及び現在、盛岡市に住民登録がある人

過去5年度について本人分を取得できます。詳しくは下記リンク先をご覧ください。

利用に必要なもの

マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が搭載されたもの)

マイナンバーカード見本


マイナンバーカードの取得について、詳しくは下記リンク先をご覧ください。

利用できる場所

全国のコンビニエンスストアなどのマルチコピー機を設置している店舗

詳しくは下記リンク先をご覧ください。

利用できる時間

6時30分~23時

(土日祝日も利用可能。ただし、年末年始を除く。)

なお、システムメンテナンスなどで利用停止している場合があります。詳しくは、ページトップのメンテナンス情報もご覧ください。

利用方法

マイナンバーカードを準備し、マルチコピー機(「行政サービス」を選択)の案内に従って操作してください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。

盛岡市外に住民登録している方で、盛岡市が本籍の方が戸籍証明を取得する場合は、事前にマルチコピー機やインターネットから利用登録申請が必要です。

利用登録申請の方法は、下記リンク先をご覧ください。

また、一部事業者の店舗でスマホ用電子証明書が搭載されたスマートフォンでコンビニ交付ができるようになりました。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。

サービス利用上の注意点

  • 所得課税証明書については、賦課期日時点で盛岡市に住民登録をしている方が取得できます。
  • 利用の可否について、盛岡市から電話による連絡は行いません。申請後、表示される申請番号をお控えいただき、必要に応じて上記「戸籍証明書交付の利用登録申請」のサイトにて申請状況をご確認ください。なお、申請内容に不備等がある場合には内容確認の電話をいたします。申請される方の日中連絡がとれる連絡先を入力ください。
  • 利用登録申請から取得可能となるまで、申請日から3営業日程度(土曜日・日曜日・祝日、12月29日から翌年1月3日までを除く。)かかります。
  • 利用登録申請をした方が、マイナンバーカードに係る下記の手続きを行った場合は再度利用登録申請が必要となりますのでご注意ください。なお、氏名や住所等を変更した場合も、再度利用登録申請が必要となることがあります。

 (1)カードの電子証明書の更新を行った場合

 (2)カードの再交付を受けた場合

  • スマホ用電子証明書では利用登録申請ができません。マイナンバーカードを使用して利用登録申請を行ってください。

 

個人情報漏えい防止について

  • 自らマルチコピー機を操作して取得するので個人情報が他人の目に触れることがありません。
  • 専用回線を使ったネットワークの利用、通信の暗号化及び証明書交付センターとマルチコピー機間で証明書データを保持しないなど、個人情報漏えい防止の対策を施します。
  • マルチコピー機の画面表示や音声案内により、マイナンバーカード及び証明書の取り忘れ防止対策を施します。

その他の注意事項

  • 戸籍届出直後は、戸籍証明について従前の内容で発行されるためご注意ください。届出後すぐに戸籍証明の交付を希望される方は、市民登録課にお問い合わせください。

  • 個人情報漏えい防止のため各店舗では、店員が操作補助をすることができません。操作方法に不安がある方は、市役所窓口でご相談ください。

  • 取得した証明書については、差し換えることができないのでご注意ください。

  • 複数枚にわたる証明書は、ホチキス止めがされません。発行日及び認証文は、最後のページにのみ表示されますので、ご注意ください。

  • 証明書は、偽造・改ざん防止処理を施して印刷します。窓口で発行される証明書とは、若干の違いがあります。詳しくは、下記リンク先をご覧ください。

  • 盛岡市手数料条例により手数料が減免となる場合でも、コンビニ交付サービスで証明書を取得する場合は手数料が必要です(減免にはなりません)。

  • DV(ドメスティック・バイオレンス)などによる支援措置を受けている場合は、コンビニ交付サービスでは証明書を取得できません。

スマートフォン用アプリ「まちサポもりおか」

 まちサポもりおかでは、証明書コンビニ交付サービスの利用可能なコンビニエンスストア等の店舗の位置が見られるマップなど、さまざまな情報をスマートフォンから確認することができます。

 【まちサポもりおかの主なコンテンツ】

  • 証明書コンビニ交付サービスの概要
  • 証明書コンビニ交付サービスによる証明書の取得方法
  • コンビニエンスストア等店舗の位置情報(マップ)
  • マイナンバーカードの取得についての案内
  • 盛岡市役所窓口での届出、証明書交付についての案内
  • 盛岡市ホームページのお知らせ

コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付に係る手数料収納事務について

盛岡市告示第185号
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第 158条第1項の規定により、コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付に係る手数料収納事務について、次のとおり委託したので、同条第2項の規定により告示する。

令和5年4月3日 盛岡市長 谷藤 裕明

  1. 受託者の所在地及び名称
    東京都千代田区一番町25番地
    地方公共団体情報システム機構 理事長 椎橋 章夫
  2. 委託する事務の内容
    コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付に係る手数料収納事務
  3. 委託期間
    令和5年4月1日から令和6年3月31日まで

証明書自動交付機は平成30年12月末をもってサービスを終了しました

もりおか市民カードは窓口での印鑑証明書の受け取りに必要です。マイナンバーカードを受領後も引き続き大切に保管してください。

コンビニ交付ポスター

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市民部 市民登録課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館1階
管理係019-626-7501、証明係019-613-8307、登録係019-613-8309、戸籍係019-613-8312、マイナンバーカード係019-613-7935 ファクス番号:019-622-6211
市民部 市民登録課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。