農耕作業車等をお持ちの方へ(軽自動車税(種別割)申告のお願い)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1000501  更新日 令和3年9月16日 印刷 

 農業や土木建築業などで使用される小型特殊自動車は、軽自動車税(種別割)の申告をして、ナンバープレートを取り付ける必要があります。小型特殊自動車は「農耕作業用」と「その他」の2種類に分類され、軽自動車税(種別割)の税額が異なります。
(注)専ら私有地にて使用し公道を走行しない車両でも、軽自動車税(種別割)の申告が必要です。
(注)使用していない車両でも、破棄せず所有していれば課税されます。
 なお、小型特殊自動車として軽自動車税(種別割)が課税されている車両は、固定資産税(償却資産)の課税対象にはなりません。

小型特殊自動車

1、小型特殊自動車(農耕作業用)
種類 排気量        車両の大きさ 最高速度
農耕用トラクタ
乗用田植え機
刈取脱穀作業車(コンバイン)
農業用薬剤散布車など
制限なし 制限なし 35km/h未満
  • 税額 2400円

(注)乗用でないもの(運転席の無い手押し式のものなど)と、大型特殊自動車(最高速度が35km/h以上の農耕作業用自動車など)は、軽自動車税(種別割)の課税対象ではありませんが、固定資産税(償却資産)の課税対象になる可能性がありますので、詳しくは資産税課へお問い合わせください。

(注)表に記載されている車種は一部であり、これが全てではありません。

2、小型特殊自動車(その他)
種類 排気量 車両の大きさ(長さ) 車両の大きさ(幅) 車両の大きさ(高さ) 最高速度
ショベルローダ
フォークリフト
ホイールキャリア
ホイールクレーン
ロードローラ
除雪車
草刈作業車など
制限なし 4.7m以下 1.7m以下 2.8m以下 15km/h以下
  • 税額 5900円

(注)車両の大きさ(長さ・幅・高さ)と最高速度が全ての要件の範囲内であること。(1つでも要件を超えると大型特殊自動車となります。)

(注)表に記載されている車種は一部であり、これが全てではありません。

申請窓口

  • 財政部市民税課、都南総合支所税務福祉係、玉山総合事務所税務住民課

ナンバープレート取得に必要なもの

  • 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(申請窓口に備付しています。)
  • 印鑑(スタンプ式は不可)
  • 再登録用廃車証明書または販売証明書(証明書が無い場合は車名、車台番号、車両の規格等が確認できる資料)

農耕作業用トレーラの課税について

 令和1年12月25日付け国土交通省告示第946号により、道路運送車両法施行規則別表第1大型特殊自動車の項ロに掲げる、「国土交通大臣の指定する農耕作業用自動車」に農耕作業用トレーラが指定されたことに伴い、同表中小型特殊自動車の項第2号に該当する農耕作業用トレーラについては、これまで償却資産として固定資産税の課税対象であったものが、軽自動車税(種別割)の課税対象となりました。

 軽自動車税(種別割)課税対象の農耕作業用トレーラにつきましては、農林水産省から「農耕作業機を装着・けん引した農耕トラクタの公道ガイドブック」が出ており、このガイドブックに示す条件を満たす場合は、軽自動車税(種別割)が課税されます。

※大型特殊自動車に該当する車両は、引き続き固定資産税(償却資産)の対象となりますので、償却資産の申告が必要です。また、新たに軽自動車税(種別割)の登録の届出をした車両につきましては、償却資産として二重に申告することのないようお気を付けください。

 詳しくは下記リンクより御確認ください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

財政部市民税課 諸税係
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館2階
電話番号:019-613-8499 ファクス番号:019-626-7583
財政部 市民税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。