会計年度任用職員(事業所指定相談員)を募集します
介護保険サービスを提供する事業所に関わる業務
応募資格
- 社会福祉士又は介護支援専門員の資格を有すること
- 介護事業所,地方公共団体等において,高齢者福祉又は介護に関する業務に3年程度従事した経験を有すること。
- ワード,エクセル等の基本的なパソコン操作ができること。 普通自動車運転免許(AT限定可)を有すること。
- 普通自動車運転免許(AT限定可)を有すること
業務内容
介護保険事業所等の指定基準等に係る相談業務
事業所の設備や人員配置が基準に合致するかなどの相談を受け,助言を行います。
事業所指定に係る提出書類の審査事務
- 指定を受けている事業所の届出内容に変更があった場合,届出内容の確認を行います。
- 新たに事業所を開設しようとする法人の申請内容について審査し,事業所を指定します。
- 事業所の指定を更新できるかどうか審査します。
その他所属長が必要と認める業務
上記以外にも,必要に応じて業務を行っていただきます。
任用期間
令和2年4月1日から令和3年3月31日まで(人事評価結果に基づき,再度の任用あり)
ただし,任用開始から1か月間は,試用期間
勤務条件
身 分 一般職の地方公務員 (会計年度任用職員)
給 与 月額報酬 159,096円+通勤手当(上限月55,000円)
期末手当 あり(6月及び12月)
勤務時間 平日午前9時から午後4時(休憩1時間)週30時間勤務
休 日 土曜日,日曜日,国民の祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)
※有給休暇10日
社会保険 あり(雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金)
応募書類
- 履歴書
- 社会福祉士又は介護支援専門員の資格者証の写し
応募方法等
郵送又は持参により,応募書類を提出してください。持参する場合は,事前に連絡をお願いいたします。
申込先 〒020-8530 盛岡市内丸12番2号 盛岡市保健福祉部介護保険課事業所指定係
連絡先 019-626-7562(介護保険課事業所指定係直通)
期 限 令和2年7月31日(金曜日)
選考方法
書類選考後,随時結果を通知し,書類選考の合格者に面接を実施します。面接の日時は,別途調整します。
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 介護保険課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館5階
電話番号:019-626-7581 ファクス番号:019-651-1181
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。