計画の実現のために(都市計画マスタープラン)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1009895  更新日 令和3年9月21日 印刷 

今後の進め方

より良いまちづくりを進めるためには、市と市民や町内会、大学、NPO、事業者などが相互に連携し協力しあうことが重要であり、このことにより、都市の質を総合的に高め、個性的で魅力のある本市の実現が図られるものであると考えます。

本計画においては、「心を育む、歴史と風格のあるまち盛岡の形成 市民協働によるまちづくり」を基本理念としています。

今後ともその基本理念の基で、市民の皆さんとの協働によるまちづくりを進めていくことにより、次世代に継承できるまち盛岡の実現に取り組んでいくこととします。

まちづくりの専門家派遣制度

みなさんがまちづくりを考える際に、専門家に参加してもらい、進め方やさまざまな情報についてアドバイスをもらえる制度です。 

地区別まちづくり

「自分たちの住む地域は自分たちの手で」といった、市民が主体となったまちづくり活動が複数の庁内会などで行われています。盛岡市はそのような活動に参画して、協働のまちづくりを支援しています。
 

都市計画提案制度

市民の主体的なまちづくりの推進や地域の活性化を図るため、土地所有者などやまちづくりNPO法人などが、一定の条件を満たした上で、県や市に都市計画の決定や変更を提案できる制度です。提案者が市に提案できるのは、市が決定できる都市計画についてです。
このほか、「都市計画マスタープランを聞いてみたい」というご要望に応えるため、まちづくり出前講座を行なっています。申し込みは、都市計画課まで連絡ください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

都市整備部 都市計画課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎2階
電話番号:019-639-9051(業務係)、019-601-2117(宅地開発係)、019-601-2718(土地利用計画係)
ファクス番号:019-637-1919
都市整備部 都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。