公園を活用してみませんか? 令和2年度公園活性化プラン募集
皆さんは,公園に遊びに来た時「こんな公園で何かやってみたい」と思ったことはありませんか?
盛岡市は,「盛岡市緑のまちづくり会議」と協働で,市民の皆さんから公園における事業プランを募集します。
公園の利活用を促進し,公園を一層活気ある場にしたいと思っていますので,気軽に応募してください。
盛岡城跡公園
中央公園
岩山公園
目的
公園の利活用を促進することで,市民の皆さんが公園,緑に触れる機会を増やし,盛岡市緑の基本計画の基本理念である「緑が文化になるまち盛岡」を創造する。
募集概要
(1)事業箇所
盛岡市内の都市公園
公園名 | 住所 |
---|---|
中央公園 | 本宮字蛇屋敷 |
盛岡城跡公園(岩手公園) | 内丸1-37 |
盛岡南公園 | 永井7地割 |
小鹿公園 | 三ツ割字深沢 |
高松公園 | 高松一丁目 |
岩山公園 | 新庄字岩山 |
愛宕山記念公園 | 愛宕下1-51 |
都南中央公園 | 永井24地割 |
(2)募集内容
市民や事業者の皆さんで実施できる「やってみたい」「できたらいいな」というプランを自由な発想で考えてください。
採用されれば実際に自分でプランを実施することが可能です。
事業例
- 自然観察会やむかし遊び大会などのイベントを開催したい
- 公園でフリーマーケットを開催したい など
(3)応募条件
応募は団体,個人を問いません。実際にプランを実施する場合,盛岡市は公園の貸し出しをします。
基本的なイベントの運営,実施の費用などは応募した人が負担をお願いします。
(4)許可条件
都市公園法,盛岡市都市公園条例その他都市公園関係法令に従うもの。詳細は別紙の「事業の許可条件」をお読みください。
応募者の資格
- 政治活動または宗教活動を目的とする団体でないこと。
- 盛岡市と協議の上,実施事業の協働プロセス,効果,課題などについて検証し,結果を公表することについて同意できる者であること。
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員が役員である団体でないこと。
募集期間
令和2年1月10日から令和2年2月14日まで
提案書の作成について
- 提案書は別紙の所定の様式に基づき作成してください。
- 下記提出先へ郵送またはメール,ファクスで提出ください。
- 様式1 事業計画書 (Word 44.3KB)
- 様式1 事業計画書 (PDF 355.8KB)
- 様式2 団体の概要 (Excel 12.4KB)
- 様式2 団体の概要 (PDF 41.0KB)
- 募集チラシ (PDF 278.5KB)
選考について
応募のあったプランについて,公園で実施可能なプランを選考します。選考に当たっては,次の項目によって評価を行います。
- 市民のニーズに合っているか。
- 先駆的かつ公益的な事業であるか。
- 実現性がある事業計画となっているか。
- 将来的に公園利活用の促進などの事業効果が見込めるか。
提出先
盛岡市津志田14-37-2
盛岡市都市整備部公園みどり課,盛岡市緑のまちづくり会議
電話:019-651-4111 内線7266,7267
Eメール:kouen@city.morioka.iwate.jp
ファクス:019-637-1919
過去5年間の公園事業アイディア募集結果
平成26年度の応募事業
地域で見守る自然体験遊び場を作ろう 高松公園毛無森でのプレイパーク
平成27年度の応募事業
- 岩山の植物観察会
- 岩山公園にて,オリエンテーリング大会 ”ROCK MOUNTAIN FESTIVAL 2015”の開催
平成28年度の応募事業
- 高松公園で「森づくり講座」
- 石垣・公用・城跡 三角ベースボール盛岡大会
- 3号緑地外パークマネジメント
- 中央公園パークマネジメント
平成29年度の応募事業
- 高松公園で「森づくり講座」
- 盛岡さんさ輪踊りフェス
- パークマネジメント
平成30年度の応募事業
- 桃源郷づくり運動発足30周年大震災復興記念花見会
- 高松公園の「森づくり講座」
- クラフトPARKたかまつ
- たかまつ音楽祭
- さんさ輪踊り&世界のビールフェス&BBQ
PDFファイルをご覧いただくには,Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 公園みどり課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎2階
電話番号:019-639-9057 ファクス番号:019-637-1919
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。