盛岡南公園に「スケートボードパーク」を開設しました
盛岡南公園の駐車場の北側に,「スケートボードパーク」を開設しました。
市内の愛好者からの熱心な要望を受けて整備計画が始まり,また設計のアドバイスもしていただきながら工事が無事に完成し,2008年(平成20年)5月1日にオープンしました。
スケートボードパーク全景
スケートボードパークの概要
- 面積:約1330平方メートル
- 舗装:アスファルト
- 施設:セクション4基,レール1基
施設について
セクション(高さ1.2メートル)
セクション(高さ60センチメートル)
セクション(高さ1.2メートル)
セクション(高さ30センチメートル,長さ2.0メートル)
レール(高さ40センチメートル,長さ4.0メートル)
利用について
利用期間
5月1日から11月30日まで(第3火曜日を除く)
利用時間
9時から17時まで
使用料
無料
使用上のルール
- 利用時間を守りましょう。鍵がかかっている時は入場できません。
- このスケートボードパークでは,スケートボードとインラインスケート以外の滑走はできません。
- ヘルメットやプロテクターなどの防具を着用しましょう。
- 自分の技量を超える無理な滑走はやめましょう。
- 小学生以下の方が滑走するときは,必ず保護者が同伴してください。
- 許可なく競技会などを開催することや施設を持ち込むことを禁止します。
- 施設に落書きやステッカーを張って汚したり,故意に破損させた場合は修理費を徴収します。
- フェンスの外側や駐車場で滑走をしたり,他の公園利用者の迷惑になる行為は一切禁止します。
- パーク内で飲酒や喫煙をすることや,花火などの火気の使用を禁止します。
- ごみは必ず持ち帰りましょう。
- ルールが守られない場合はパークを閉鎖する場合がありますので,ルールを守って楽しくご利用ください。
バスケットコートについて
スケートボードパークの隣にバスケットコート(スリーオンスリー用1面)も開設しておりますので,こちらもご利用ください。
交通アクセス
-
JR東北本線
岩手飯岡駅下車 徒歩約15分 -
バス(県交通)
(川久保線)盛岡駅~バスセンター~矢巾営業所:中永井停留所下車 -
自家用車
盛岡南インターチェンジから約10分
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 公園みどり課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎2階
電話番号:019-639-9057 ファクス番号:019-637-1919
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。