盛岡市からのお礼の品について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1016506  更新日 令和4年8月3日 印刷 

盛岡市からのお礼の品

盛岡市は、平成28年9月1日からもりおか元気応援寄付の寄付者の方に対しお礼の品を用意いたしました。ここではその中から盛岡を代表する品物を一部ご紹介いたします。盛岡市のすべてのお礼の品につきましては下記リンク先の「ふるぽ」「ふるさとチョイス」「さとふる」の盛岡市のページをご覧ください。

以下のページでも盛岡市のふるさと納税返礼品が紹介されています。

もりおか短角牛

もりおか短角牛の写真

もりおか短角牛は、日本短角種という国内和牛のわずか1%に満たない希少品種で、その名のとおり盛岡生まれ、盛岡育ちのブランド牛です。

盛岡りんご

盛岡りんごの写真

盛岡りんごのおいしさの秘密は何と言っても、糖度が高いこと。盛岡は一日の寒暖の差が大きいので美味しさがりんごに蓄えられます。さらに太陽の陽を十分に浴び、完熟するのを待って収穫します。

盛岡三大麺

盛岡じゃじゃ麺

盛岡三大麺は、おもてなしの心から生まれたこの地独特の伝統食文化である「わんこそば」、朝鮮半島から日本に移住してきた食道園の青木輝人さんの手により誕生した「盛岡冷麺」、中国東北部の麺を参考に白龍の高階貫勝さんが始めた「盛岡じゃじゃ麺」の盛岡を代表する3つの麺の総称です。写真は盛岡じゃじゃ麺です。

南部鉄器

南部鉄器の写真

江戸時代から伝わる技法と、卓越した鋳物釜師により丹念につくられる南部鉄器。繊細な鋳肌と重厚さを兼ね備えた茶釜や鉄瓶から、進取のデザインが光るモダンクラフトまで、時代を超えて永く愛用されている伝統工芸品です。

浄法寺塗

浄法寺塗の漆器

浄法寺塗は中世に岩手県北部を支配していた豪族「浄法寺氏」の名前に由来しており、地名にもなっています。製品は、日常使用される汁椀・飯椀・片口のほか時代椀には、加飾の入ったものもあります。

返礼品送付対象の見直しについて

平成29年4月1日付けの総務大臣通知の趣旨に基づき、平成29年9月1日以降に「もりおか元気応援寄附」に寄附をした盛岡市にお住まいの方には、返礼品の送付を行わないことといたしましたのであらかじめご了承ください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画調整課 都市戦略室
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:019-613-8370 ファクス番号:019-622-6211

移住に関するお問い合わせはこちら
「盛岡という星で BASE STATION」

〒020-0024 盛岡市菜園一丁目8-15
パルクアベニュー・カワトク キューブ2(ローマ数字)地下1階
電話番号:019-681-0515
市長公室 企画調整課 都市戦略室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。