【第6弾】市の緊急経済対策
広報ID1035169 更新日 令和3年4月30日 印刷
市の緊急経済対策(第6弾)の概要について
盛岡市では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急経済対策の第6弾として、次のような取組を実施しています。
雇用の維持に関連する支援
オンライン就職面談会
事業概要
新型コロナウイルス感染症の影響により、就職・採用活動においてオンラインを活用する機会が増加しているため、大学4年生をメインターゲットとするオンライン就職面談会を令和2年度に引き続き開催するもの。
その他
詳しくは、「もりおかオンライン就職面談会」のページをご覧ください。
事業者の資金繰り・事業継続への支援
新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン研修会
事業概要
芸術文化の活動機会が減少している中、安全、安心に活動が再開できるよう、「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン」に即した、各文化施設及び芸術文化活動団体向けの感染防止対策の研修を実施するもの。
その他
詳しくは、「新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン研修会」のページをご覧ください。
盛岡市芸術文化創造事業補助金
事業概要
新型コロナウイルス感染症の影響により減少した芸術文化活動への参加及び鑑賞の機会を市民に提供し、かつ本市の芸術文化の振興を図るため、芸術文化団体等が行う芸術文化活動事業に要する経費を補助するもの。
対象になる事業例
演劇、作品展示会、コンサート、ワークショップなどのほか、オンライン上で行う事業も対象
補助額
上限20万円
受付期間
令和3年4月1日(木曜日)から令和4年1月31日(月曜日)まで
その他
詳しくは、「令和3年度盛岡市新型コロナウイルス感染症芸術文化創造事業補助金のお知らせ」のページをご覧ください。
地域経済好循環推進事業(グループ補助金)
事業概要
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて低下した市内経済の浮揚を図るため、複数の事業者がグループを構成して、盛岡市における地場産業その他の資源を活用し、新たな事業を実施するための支援を令和2年度に引き続き行うもの。
その他
詳しくは、「地域経済好循環推進事業」のページをご覧ください。
プレミアム付き応援チケット事業
事業概要
飲食業及び宿泊業を支援するため、盛岡商工会議所が令和2年度に引き続き実施する盛岡市プレミアム付き応援チケット(モリオ☆エール)事業に要する経費に対して補助するもの。
販売場所
本事業に参加する市内の飲食店・宿泊施設等
販売価格
1セット販売価格 2,000円(使用可能額面 2,500円=500円券×5枚綴り)
※一人あたりの購入上限額は、設けておりません。
販売期間・使用期間
令和3年5月15日(土曜日)から11月14日(日曜日)まで
その他
詳しくは、「盛岡市プレミアム付き応援チケット事業」のページをご覧ください。
バスロケーションシステム更新整備事業
事業概要
複数のバス事業者が整備するバス情報を収集・統合し、表示装置に運行情報を配信する共通案内システムの構築に要する経費の一部(2/3)及び盛岡バスセンターへの表示装置の設置に要する経費の一部(1/2)を補助するもの。
交通系ICカード導入事業
事業概要
キャッシュレス決済に対応する交通系ICカードを導入する事業者に対し、当該システムの導入に要する経費の一部(1/6)を補助するもの。
将来を見据えた地域経済の活性化
シティプロモーション推進事業
事業概要
アフターコロナを見据えた交流人口の増加にむけて、知名度の高い映像作品を活用したプロモーションを実施するもの。
サテライトオフィス環境整備支援事業
事業概要
当市へのサテライトオフィス等の立地を促進するため、サテライトオフィス等の環境整備に要する経費の一部を補助するもの。
対象事業者
製造業又は情報サービス業を主たる事業として行う者で次の要件を満たすもの。
- 岩手県の区域外に主たる事業所を有していること。
- サテライトオフィス設置後2年以上業務を行わせようとする者。
補助内容
入居する施設の改修費、パソコン等の機器購入費、物品運搬費等
補助額
サテライトオフィス従事者の数に応じて補助
1~3人 100万円(補助率3/4)
4~19人 300万円(補助率3/4)
20人以上 1,000万円(補助率1/2)
実施期間
令和3年4月15日(木曜日)から令和4年3月末日まで
※令和4年3月15日(火曜日)までに完了報告書を提出できる場合に限る。
その他
詳しくは、「盛岡市サテライトオフィス設置支援事業補助金について」のページをご覧ください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労働部 経済企画課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎2階
電話番号:019-613-8298 ファクス番号:019-626-4153
商工労働部 経済企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。