家庭教育研修会「はぐ講座」(1)「上手な叱り方 ~アンガーマネジメントで感情のコントロール~」
広報ID1024347 更新日 令和4年6月20日 印刷
イベントカテゴリ: 催し 講座・講演会 赤ちゃん・子ども
- 開催日
-
令和4年6月28日(火曜日)
- 開催時間
-
午前10時30分 から 正午 まで
- 対象
-
子育て中の方、子育てに関わる方
- 開催場所
-
盛岡市都南公民館 3階 第1研修室
- 内容
子どもに対する𠮟り方や感情のコントロールの仕方について、日本アンガーマネジメント協会の講師がお話します。
子育て中のイライラとの上手な付き合い方について学んでみませんか?
- 申し込み
-
必要
申し込み人数が定員に達したため、現在、キャンセル待ちを受け付けています。
- 費用
-
不要
- 定員
-
20名(新型コロナウイルス感染症対策のため、託児なし)
申込制(先着) - 講師
-
日本アンガーマネジメント協会
ファシリテーター 関村 和絵 氏
- 持ち物
- 筆記用具、マスク(感染症対策のため着用していただきます)
- 申込方法
-
申込受付開始は、令和4年5月24日(火曜日)午前10時からです。電話のみの受付です。(先着順)
盛岡市教育委員会事務局生涯学習課 電話番号 019-639-9046
- 備考
-
新型コロナウイルス感染症の流行状況により、中止する可能性があります。中止する際は、受講者に電話等で御連絡します。
- 家庭教育情報紙「はぐ便り」
-
教育委員会では、子育て中のみなさんや子育てに関わっているみなさんへ「はぐ便り」を毎月発行しています。
ぜひご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 生涯学習課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎3階
電話番号:019-639-9046 ファクス番号:019-639-1516
教育委員会 生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。