ecoキッズ(1)春の区界高原を探検しよう!
広報ID1039641 更新日 令和4年4月19日 印刷
イベントカテゴリ: 催し 体験学習
- 開催日
-
令和4年5月15日(日曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午後3時 まで
- 対象
-
小学生
小学3年生以上のお子さんとその保護者 - 開催場所
-
集合:区界高原少年自然の家
区界高原少年自然の家 - 内容
兜明神岳に登り、区界高原少年自然の家周辺の活動エリアを自然観察しながら歩きます。
- 申し込み締め切り日
-
令和4年5月9日(月曜日)
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
必要
以下のいずれかの方法でお申込みください。
(1)環境部ウェブサイト「ecoもりおか」の環境学習講座応募コーナーから応募する。(下部に応募コーナーへのリンクがあります)
(2)ハガキに以下の必要事項を記入し、下記宛先へ申込む。【必要事項】
(1)氏名(2)年齢(3)住所(4)電話番号【送付先】
〒020-8531盛岡市若園町2-18
盛岡市環境企画課「環境学習講座」あて【応募締切】
5月9日(月曜日)正午、ハガキの方は5月9日(月曜日)必着 - 費用
-
1人126円(保険料)※人数変更は開催5日前まで可能です。それ以降の人数変更・キャンセルにつきましては保険料の支払いが必要になります。
- 定員
-
10組
申込制(抽選) - 外部リンク
- 交通案内
- 8時50分に区界高原少年自然の家駐車場に直接集合してください。
- 講師
- 大友 晃 さん(環境アドバイザー)
- 持ち物
-
・お昼ごはん、おやつ ・飲料(1人最低1リットル) ・散策に適した格好(多少汚れても良いもの)
・軍手 ・雨具 ・タオル等
- その他
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、次のとおりご協力をお願いします。
1.感染流行地域との往来は慎重に判断し、感染予防に努めましょう。
2.当日は、ご自宅で検温、体調をご確認いただき、受付にて「新型コロナウイルス感染対策チェックリスト」を提出下さい。
(受付でも記入いただけます。)
3.当日は、マスクの着用、手指消毒にご協力ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境企画課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎2階
電話番号:019-626-3754 ファクス番号:019-626-4153
環境部 環境企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。