第6回盛岡国際俳句大会吟行句会「夏の盛岡を詠む会」開催報告
広報ID1040038 更新日 令和6年7月25日 印刷
第6回盛岡国際俳句大会吟行句会「夏の盛岡を詠む会」が令和6年6月30日に開催されましたので、実施の様子をお知らせします。
イベントカテゴリ: 催し 歴史・文化・芸術
※ こちらは第6回盛岡国際俳句大会 本大会のページではございません。
第6回盛岡国際俳句大会
吟行句会「夏の盛岡を詠む会」
令和6年6月30日(日曜日)南昌荘にて、第6回盛岡国際俳句大会吟行句会「夏の盛岡を詠む会」が開催されました。
講師には、岩手県現代俳句協会の照井翠先生と五日市明子先生、岩手県俳人協会の二階堂光江先生と三角尚子先生がいらっしゃいました。
IBC岩手放送の長谷川拳杜アナウンサーと一緒に、参加者17名が夏の盛岡を肌で感じながら句を詠みました。
30代以下から80代まで、幅広い年齢層の方々に参加いただきました。また、この句会を楽しみにしていたということで、県外から参加いただいた方もいらっしゃいました。
参加者からは
「先生にとても分かりやすく、丁寧に教えてもらえた。志の高い若い方々と同席することができてとても楽しかった。」
「句は全くの初心者で参加していいものなのか不安だったが、たくさんの気づきや学びがあり、勇気を出して参加してみて本当に良かった。」
「いつもとは違うメンバーでの句会は新鮮で楽しい。」
といった感想をいただきました。
参加者の皆様お疲れさまでした。
第6回盛岡国際俳句大会 本大会は、令和6年11月16日(土曜日)に開催されます。
事前投句の募集は、令和6年8月31日(土曜日)※当日消印有効 まで実施しております。
皆様のご応募、お待ちしております。
盛岡国際俳句大会公式ホームページ
添付ファイル
投句用紙はこちらからどうぞ。
吟行句会「夏の盛岡を詠む会」について
- 開催日
-
令和6年6月30日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時 から 午後4時 まで
- 開催場所
- 主催
- 盛岡国際俳句大会実行委員会
- 共催
- 盛岡市、IBC岩手放送
添付ファイル
吟行句会のチラシはこちらからどうぞ。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
交流推進部 文化国際課 芸術文化係
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館7階
電話番号:019-613-8465
ファクス番号:019-622-6211
交流推進部 文化国際課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。