令和3年盛岡山車特別運行

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1037918  更新日 令和3年12月20日 印刷 

盛岡秋まつり山車特別運行

令和3年10月31日に,2台の盛岡山車が市内を練り歩く「令和3年盛岡山車特別運行」が行われました。9月の山車運行は行われませんでしたが,1年ぶりに盛岡の秋の風物詩がお目見えしました。沿道にはたくさんの観客が集まり,豪華絢爛な盛岡山車に見入っていました。

盛岡山車推進会連合山車
盛岡山車推進会連合会山車(左)風流「鍾馗」(しょうき),(右)見返し「金太郎」
南部火消伝統保存会山車
南部火消伝統保存会山車(左)風流「南部火消」,(見返し)「桃太郎」
山車と鳥居
市内へと繰り出す山車

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

交流推進部 観光課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館7階
電話番号:019-626-7539(観光企画係)、019-613-8391(事業推進係) ファクス番号:019-604-1717
交流推進部 観光課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。