いわて盛岡シティマラソン2023を走ろう!チャレンジ「初心者マラソン」教室

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1025669  更新日 令和5年3月24日 印刷 

イベントカテゴリ: スポーツ

「いわて盛岡シティマラソン2023」が令和5年10月22日(日曜日)に開催されます。

2022年は県内外から4400人余りのランナーが参加し、秋の盛岡の風景を楽しみながら健脚を競いました。

今度は“あなたの出番です!”

ゆっくりと楽しく、完走することを目指して教室に参加してみませんか。

開催日

令和5年4月29日(土曜日) 、5月27日(土曜日) 、6月17日(土曜日) 、7月15日(土曜日) 、8月19日(土曜日) 、9月30日(土曜日)

開催時間

1、2、3、6回目は午後3時から午後6時まで
4、5回目は午後4時から午後7時まで

対象

18歳以上のフルマラソン大会初参加の方、初心者(フルマラソン6時間完走を目指す方)

開催場所

4月29日、5月27日、6月17日:岩手県営運動公園(みたけ1-10-1)
7月15日、8月19日、9月30日:実際のマラソンコース(集合は盛岡市タカヤアリーナ(本宮5-4-1))

内容

この教室は1キロメートル7分~8分前後のペースで走り、フルマラソン制限時間内(6時間以内)での完走を目指します!

この教室は「走る動機付けの場」「マラソン完走の為の通過点」「仲間作りの場」です!

申し込み締め切り日

令和5年4月14日(金曜日)

申し込みは終了しました。

申し込み

必要

「往復はがき」に次の事項を記入し、下記の申込先へ送付をお願いします。

  • 往信用はがき
  1. 郵便番号・住所
  2. 氏名(ふりがな)
  3. 生年月日・年齢・性別
  4. 日中連絡のつく電話番号
  5. ランニング歴や大会参加歴
  • 返信用はがき
  1. ご自身の郵便番号・住所・氏名

4月14日(金曜日)必着。

申込多数の場合は抽選のうえ4月20日(木曜日)までに郵便で連絡

【申込先(問い合わせ先)】

〒028-3301 紫波町中島字前郷15-16 盛岡市陸上競技協会 佐々木幸彦あて E-mail morioka.r.k@ymail.ne.jp 電話090-4882-9634

お問い合せは、原則メール(または上記電話番号へのショートメッセージ(SMS)でも可)でお願いします。

費用

必要

3,500円(全6回分、保険料含む・指定する口座への振り込み)

定員

30名程度(18歳以上、盛岡市及びその近郊の市町村にお住まいの方)
申込制(抽選)

持ち物
運動のできる服装、シューズ、タオル、飲み物等
主催
盛岡市陸上競技協会
共催
いわて盛岡シティマラソン実行委員会・盛岡市・(公財)盛岡市スポーツ協会
後援
盛岡市教育委員会

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

交流推進部 スポーツ推進課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本庁舎別館7階
電話番号:019-603-8013 ファクス番号:019-603-8015
交流推進部 スポーツ推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。