注文をまちがえるカフェ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1035455  更新日 令和5年1月20日 印刷 

注文をまちがえるカフェ

前回の注文をまちがえるカフェの様子
前回の注文をまちがえるカフェの様子

盛岡市では、令和元年度より、飯岡・永井地区で認知症の方と学生が中心となり、カフェメニューの販売をするという取り組みを年2回程度行っております。(令和2年度は中止となりました)

この取り組みは、認知症になっても働けることの喜びや社会と繋がる必要性を、広く社会に周知しようとするものです。

国の推計によれば、2025年には高齢者の5人に1人が認知症となる事が見込まれておりますが、認知症になっても社会と関わり続けることで、進行を抑制することが期待されています。

誰もが地域の一員として、いきいき活躍できる社会について考える機会に参加してみませんか?

令和4年度 開催情報

令和5年1月26日(木曜日)

開催予定

※新型コロナウイルス感染症の流行状況により中止となる場合があります

詳しくはこちらから↓

全国の関連する取り組み

注文をまちがえる料理店

関連する取り組みとして、全国では注文をまちがえる料理店を開催しています。

厚生労働省始め、各地での取り組みについて、当日の運営の様子などが分かりやすく掲載されておりますので、よろしければ御覧下さい。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 長寿社会課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館5階
電話番号:019-603-8003 ファクス番号:019-653-2839
保健福祉部 長寿社会課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。