盛岡市地域おこし協力隊活動報告(令和6年8月・吉田隊員)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1049295  更新日 令和6年9月5日 印刷 

こんにちは!

盛岡市 地域おこし協力隊 吉田一生(よしだいっせい)と申します。

サクラパーク姫神にて
サクラパーク姫神にて

令和6年3月に着任し、活動を行っています。

私の活動テーマについてですが、その前に確認です!

皆様は、「盛岡市初の道の駅」が盛岡市玉山に建設中なのをご存じでしょうか?

令和7年春に開業予定の道の駅「もりおか渋民」(愛称・たみっと)。

道の駅ロゴ

テーマ名は「玉山地域の伝統・食・技を活かした特産品開発プロジェクト~令和7年春開業・道の駅もりおか渋民の看板商品を目指して~」。

道の駅開業に向けての商品開発が私の活動テーマとなっています!

前職の飲食店勤務としてのキャリア、スキル、知識…。移住前に自分が関東(東京、神奈川にいました)で培ったものを活かす事の出来るテーマだと思っています。

【メインの活動地域である玉山・渋民地区について】

岩手県のシンボルである「岩手山」、そしてその妻としてよく表現される「姫神山」。

この両峰を望むことができ、和やかで美しい自然が溢れる素敵な土地です。

風景写真

また、歌人・石川啄木のふるさととしても非常に有名なのではないでしょうか?

この土地での特産品といえば、「雁喰い豆」が挙げられます。

黒平豆とも呼ばれ、平たい形に表面の皺が特徴の黒豆です。

黒平豆写真

一時は「西の丹波黒豆、東の雁喰い豆」として全国に名を馳せていたそうですが、現在では栽培の難しさから生産数も限られ、生産者自体も減少を辿っているそうです。

ですが玉山の特産品として受け継ぎたい、盛り上げたいという生産者も多い作物です!

自身の活動の中でこういった農作物を使い、関わる人々の想いを伝えたい。

特産品、商品開発にはそういった気持ちで日々臨んでいます!

【活動紹介】

3月の着任から約半年。今までの活動の中から試作したものや地域での活動など、一部をご紹介させてもらいます。

●きりせんしょ作り

きりせんしょ作り写真

きりせんしょ写真

●盛岡北生活研究グループとの交流(写真は盛岡農業高校生と郷土料理や雁喰豆味噌づくり)

郷土料理写真

味噌写真

●地域住民、生産者・事業者さまとの交流

交流写真1

交流写真2

地域のお祭りへの参加

オオヤマザクラまつり
オオヤマザクラまつり
玉山夏まつり
玉山夏まつり

●雁喰い豆のきなこ、豆腐

きなこ写真

豆腐写真

●玉山・渋民地区素材のベトナム風サンドイッチ(雁喰豆豆腐田楽、姫神サーモン×生出クレソン)

サンドイッチ写真

【玉山夏まつりへの出店】

道の駅開業に向けては、令和2年度から高校生・学生による道の駅の商品開発プロジェクト「モリのタネプロジェクト」が実施されていますが、こちらにも参加させていただいています。

モリのタネプロジェクト1

モリのタネプロジェクト2

8月10日に行われた地域での一大イベントである「玉山夏まつり」にて、学生たちとブースを共にして出店を行いました。

玉山夏まつり1

玉山夏まつり2

私は地域の農産物である

「雁喰い豆の焙煎きなこ&黒蜜掛け」

「渋民ブルーベリー&クリームチーズソース」

「薮川とうもろこし・山寒果実(※)のソース&塩キャラメルソース」

の3種類のかき氷を販売し、ご好評いただきました!

商品としてのブラッシュアップの余地はあるものの、非常にいい経験をさせて頂きました。

※本州最厳寒地・薮川で育てる高糖度とうもろこし「山寒果実」は、盛岡市地域おこし協力隊OBの袴田さんが手がけています。

【今後について】

今後もまだまだやりたい事、やらなくてはならない事が山積みですが……。ひとつひとつに気持ちを込めて、日々活動が出来るよう頑張っています。

また、そんな私の日々の活動や移住者としての生活など、様々な情報をInstagramにて発信しています。

興味のある方はぜひ覗いてみてください。皆様の閲覧や意見が、私の活動の励みになります!

商品開発がテーマではありますが、道の駅の開業を少しでも盛り上げるために!

これからもどんどん玉山・渋民地区の魅力を感じられる活動をしていきたいと思います!

今後もどうぞ応援よろしくお願いします!

玉山夏まつりにてモリのタネプロジェクト参加高校生と
玉山夏まつりにてモリのタネプロジェクト参加高校生と

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。