医療従事者などの免許に関する手続き
下記の免許申請などについては,盛岡市保健所企画総務課医事薬事係(電話:019-603-8302)で受け付けています。
受付時間は土曜・日曜日,祝日,年末年始を除く8時30分から17時30分までです。
あん摩マッサージ師,はり師,きゅう師,柔道整復師,歯科衛生士,歯科技工士の免許申請などについては下記の各財団法人に問い合わせください。
- あん摩マッサージ師,はり師,きゅう師:財団法人東洋療法研修試験財団(電話:03-3847-9887)
- 柔道整復師:財団法人柔道整復研修試験財団(電話:03-5652-3323)
- 歯科衛生士:一般財団法人歯科医療振興財団(電話:03-3262-3381)
- 歯科技工士:一般財団法人歯科医療振興財団(電話:03-3262-3381)
新規申請
医師,歯科医師
手数料
収入印紙:6万円
提出書類
- 申請書
- 戸籍抄(謄)本
- 医師の診断書
- 登記されていないことの証明書
- 登録済証明用はがき(希望する場合)
薬剤師
手数料
収入印紙:3万円
提出書類
- 申請書
- 戸籍抄(謄)本
- 医師の診断書
- 登記されていないことの証明書
- 登録済証明用はがき(希望する場合)
保健師,助産師,看護師,視能訓練士,理学療法士,作業療法士,診療放射線技師,臨床検査技師,衛生検査技師
手数料
収入印紙:9000円
提出書類
- 申請書
- 戸籍抄(謄)本
- 医師の診断書
- 登録済証明用はがき(希望する場合)
准看護師
手数料
岩手県収入証紙:5600円
提出書類
- 申請書
- 戸籍抄(謄)本
- 医師の診断書
- 合格証書
籍(名簿)訂正・書換え交付申請
免許証に書かれている「氏名」「本籍地」に変更があった場合,30日以内に籍(名簿)訂正の手続きが必要になります。
医師,歯科医師,保健師,助産師,看護師,視能訓練士,理学療法士,作業療法士,診療放射線技師,臨床検査技師,衛生検査技師
手数料
訂正する登録事項の数にかかわらず
1通の訂正申請につき
収入印紙:1000円
提出書類
- 申請書
- 変更事項を証する戸籍抄(謄)本
- 免許証
- 遅延理由書(変更のあった日から30日を経過している場合)
薬剤師
手数料
訂正する登録事項の数にかかわらず
1通の訂正申請につき
収入印紙:1000円
免許証書換手数料
収入印紙:2750円
提出書類
- 申請書
- 変更事項を証する戸籍抄(謄)本
- 免許証
- 遅延理由書(変更のあった日から30日を経過している場合)
准看護師
手数料
岩手県収入証紙:3400円
提出書類
- 申請書
- 変更事項を証する戸籍抄(謄)本
- 免許証
- 遅延理由書(変更のあった日から30日を経過している場合)
再交付申請
免許証を紛失あるいはき損した場合,再交付申請ができます。
医師,歯科医師,保健師,助産師,看護師,視能訓練士,理学療法士,作業療法士,診療放射線技師,臨床検査技師,衛生検査技師
手数料
収入印紙:3100円
提出書類
- 申請書
- 住民票または戸籍抄(謄)本
- 免許証(き損の場合)
薬剤師
手数料
収入印紙:2750円
提出書類
- 申請書
- 住民票または戸籍抄(謄)本
准看護師
手数料
岩手県収入証紙:4100円
提出書類
- 申請書
- 住民票または戸籍抄(謄)本
- 免許証(き損の場合)
まっ消・返納申請
死亡または失踪宣告を受けた場合,30日以内に届出義務者(配偶者,子など)が籍(名簿)まっ消・返納申請をしなければなりません。
医師,歯科医師,保健師,助産師,看護師,視能訓練士,理学療法士,作業療法士,診療放射線技師,臨床検査技師,衛生検査技師,薬剤師,准看護師
手数料
なし
提出書類
- 申請書
- 戸籍抄本,死亡診断書など抹消理由を確認できる書類
- 免許証
- 遅延理由書(変更のあった日から30日を経過している場合)
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。(複数選択可)
このページに関するお問い合わせ
保健所 企画総務課
〒020-0884 盛岡市神明町3‐29 盛岡市保健所6階
電話番号:019-603-8301 ファクス番号:019-654-5665
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。