男女共同参画
講座・講演会・イベント
- イクボス養成講座(無料出前講座)
-
男女共同参画基礎セミナー「もりおか女性塾」特別編
男女共同参画基礎セミナー「もりおか女性塾」特別編を開催します。 - 性の多様性について考えよう
- 男女共同参画に関するイベント情報を受け取りませんか?
盛岡市の男女共同参画
男女共同参画推進条例
男女共同参画推進計画と推進体制
男女共同参画に関する各種意識調査
男女共同参画に関する統計
男女共同参画の人材育成
男女共同参画の理解の促進(情報紙・啓発)
- 「仕事と育児・介護の両立支援プログラム」を作成しました
- 誰もが活躍できる職場で笑顔と利益がUP!~多様な人材の活躍のためのヒント集~
- 性暴力の被害をなくそう!
-
男女共同参画情報紙「あの・なはん」
男女共同参画社会の実現に向けて,市民への情報提供と男女共同参画理解の促進を目的に昭和62年に創刊。
現在は,広報もりおかと一緒にお届けしています。
(86号までは,市民によるボランティア編集員が編集しています。) - 男女共同参画に関する出前講座
男女共同参画に関する主な取組
-
DV(ドメスティック・バイオレンス)について
DV(ドメスティック・バイオレンス)は,重大な人権侵害であり,いかなる理由があろうと,決して許されるものではありません。 - 配偶者やその他親族からの暴力等を理由とした避難事例における特別定額給付金について
- なはんネットもりおか
- 女性人材リストへの登録者を募集しています
- 起業応援ルーム 芽でるネット
盛岡市の男女共同参画推進施設
審議会等公募委員情報
-
審議会等の公募委員情報をお知らせします
市では,審議会等における女性委員の登用促進の取組を進めています。
市民の需要の多様化や社会経済情勢の変化に多様な視点で的確に対応し,豊かで活力ある市政運営を推進するためには,女性の方針決定過程の参画が不可欠です。
関心のある審議会等に応募して,あなたの声を届けてみませんか。
現在,募集中の審議会をお知らせしています。