農繁期における注意喚起

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1008165  更新日 令和6年4月18日 印刷 

 農繁期を迎え、作業者の不注意や誤った農業機械の操作による事故が心配されます。ゆとりを持ち、安全な作業を心がけましょう。
 また、これからの時期は、ニホンジカやツキノワグマ等の野生鳥獣による農作物への被害が多くなることが予想されます。報告票等による被害状況の把握について御協力よろしくお願いします。

農作業事故などに注意

令和6年春の農作業安全スローガン「ひと休み 急がば回れ 農作業 ゆとり忘れず 安全管理」

 岩手県春の農作業安全月間 令和6年4月15日から6月15日まで

 毎年、作業者の不注意や誤った農業機械の操作などによる農作業事故が発生しています。事故を防ぐため、次のことを心がけましょう。

  1. ゆとりのある計画的な作業を心がけましょう。
  2. 夕暮れ時に道路を歩行または農業機械で走行する際は、身に着けるものや農業機械に夜光反射材をつけましょう。
  3. 農業機械の横転・転倒事故から身を守るために、トラクターには必ず安全フレームを装着し、運転者はシートベルトを締めましょう。
  4. 脚立など高所での作業をする際は、転落しないよう注意しましょう。
  5. 一人での作業は避け、家族には作業場所と帰宅時間を知らせましょう。
  6. 農作業に出かけるときは、携帯電話を持ち歩きましょう。

農作物被害が発生したなら

有害鳥獣による農作物被害が発生したなら、報告をお願いします!

 近年は、農作物の育成が進むにつれ、ニホンジカやツキノワグマをはじめとした有害鳥獣による農作物被害が多数発生しており、多くの農業者の皆さまを困らせています。

 よって、農作物の被害状況を速やかに、より正確に把握するために被害状況報告票を作成しました。たとえ、被害が軽微な場合でも報告いただきますよう、よろしくお願いします。

 また、報告票での報告が困難である場合には、下記の問い合わせ先(生産振興係)まで御連絡くださいますよう、よろしくお願いします。

 最新のクマ出没情報はこちらから。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

農林部 農政課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎4階
電話番号:019-626-7540(農政企画係)、019-613-8457(生産振興係)、019-613-8458(経営支援係)、019-613-8459(農村整備係)、019-626-2270(食と農の連携推進室) ファクス番号:019-653-2831
農林部 農政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。