第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)参加校を募集します。
広報ID1052564 更新日 令和7年6月11日 印刷
今年もまた、全国の高校生歌人たちが短歌を詠み競う「全国高校生短歌大会(短歌甲子園)」を開催します。
開催趣旨
近代短歌に新しい世界を切り開いた青春の歌人、石川啄木を顕彰するとともに、啄木にふさわしく若い世代の短歌づくりを振興するため、全国の高校生を対象にした短歌大会を開催します。
※このホームページでは、「石川啄木」の「啄」の字は、略字体で表記しています。
開催概要
大会日程
令和7年8月15日(金曜日)~17日(日曜日)
会場
アイーナホール(岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号)
スケジュール
- 参加申込受付期間 : 令和7年6月10日(火曜日) ~ 7月4日(金曜日)
- 団体戦予選 作品審査 : 7月上旬
- 組合せ抽選会(オンライン) : 7月中旬
- 題詠ツアー、個人戦題詠 : 8月15日(金曜日)
- 開会式、競技、閉会式(アイーナホール) : 8月16日(土曜日)、17日(日曜日)
※大会実施方法等についての詳細は、下記に添付の「参加校募集要項」をご覧ください。
特別審査員
歌人の小島ゆかり氏(コスモス短歌会)
申し込み方法
添付ファイルの「参加校募集要項」をご覧の上、参加申込票及び投稿用紙に必要事項を記載し、大会事務局あてに郵送またはEメールでお申し込みください。
- 第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)参加校募集要項 (PDF 470.7KB)
- 第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)参加申込票 (PDF 93.4KB)
- 第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)参加申込票 (Excel 14.2KB)
- 第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)予選審査作品投稿用紙 (PDF 73.0KB)
- 第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)予選審査作品投稿用紙 (Excel 13.7KB)
参加申し込みの締切り
令和7年7月4日(金曜日) ※必着
応募(問い合わせ)先
〒020-8530盛岡市内丸12-2
盛岡市観光課内「全国高校生短歌大会実行委員会事務局」
電話:019-613-8391
メールアドレス:mori-tankou@city.morioka.iwate.jp
※大会公式Instagramを開設しました!
主催・運営
主催
全国高校生短歌大会実行委員会
運営
全国高校生短歌大会運営委員会
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
交流推進部 観光課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館7階
電話番号:019-626-7539(観光企画係)、019-613-8391(事業推進係) ファクス番号:019-604-1717
交流推進部 観光課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。