講座・講演会
広報ID1007485 印刷
-
遺跡の学び館 学芸講座「遺跡・歴史文化遺産とSDGs」
令和5年度テーマ展「おおむかしのくらしとSDGs」の関連事業として、遺跡や出土資料などの歴史遺産からみえる昔の人の暮らしを、SDGsの観点から講演します。歴史遺産が未来に向けて果たせる役割についても考えてみましょう。 - 令和5年度第1回盛岡市地域防災リーダー養成講座
- 盛岡エリア観光セミナー
-
玉山地域こころの健康づくり講演会「認知症だけじゃない? お年寄りの心の病を学ぶ」
「最近、性格が変わったような気がする…物忘れはないようだから、認知症ではないのかな?」と高齢の方について気になることなどありませんか?または、ご自分で不安になる方もいらっしゃるかもしれません。認知症だけではない高齢期の心の病気について、一緒に学んでみませんか? - 令和4年度「啄木学級故郷講座」
-
令和5年度「啄木学級文の京(ふみのみやこ)講座」
令和5年7月7日(金曜日)に、東京都文京区において、啄木学級文の京(ふみのみやこ)講座を開催します。 - 【YouTube配信】マリ共和国ホストタウン記念講演
- 盛岡市グローバル化・科学技術推進講演会「デジタルと国際化について学ぼう!」
-
盛岡大学特別公開講座 これからの小学校英語
盛岡大学特別公開講座 これからの小学校英語 ~未来への英語教育のすすめ~ - 盛岡の歴史を語る会講座
- 街づくりわいわい塾講座
- 小学生起業体験ワークショップ
- 助産師さんの母&娘ハッピーサロン
- 玉山地域づくり大会の開催
- 市民のための成年後見制度講演会
- 中央公民館の講座・講演会
- 上田公民館の講座・講演会
-
上田公民館 「茶道入門講座-江戸千家茶道に親しむ-」
江戸千家茶道に関する基礎的な作法・お点前・喫茶について体験し、併せて日本古来の「茶道」、「和の心」について理解を深める全4回の講座を開催します。
- 河南公民館の講座・講演会
- 都南公民館の講座・講演会
- 西部公民館の講座・講演会
- 渋民公民館の講座・講演会
- 松園地区公民館の講座・講演会
- 乙部地区公民館の講座・講演会
- 見前南地区公民館の講座・講演会
- 好摩地区公民館の講座・講演会
- 玉山地区公民館の講座・講演会
- 薮川地区公民館の講座・講演会
- 市立図書館の講座・講演会
- 都南図書館の講座・講演会