保育園・認定こども園・幼稚園
広報ID1002497 印刷
- 【令和5年度から】第2子以降の保育料無償化範囲の拡大について
-
新型コロナウイルス感染症対策に関する保育所等の対応について
新型コロナウイルス感染症については、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律において、令和5年5月8日以降は5類感染症とすることとされ、同日をもって政府の基本的対応方針が廃止されました。このことにより、これまで示してきた市内の保育所、認定こども園、小規模保育所における濃厚接触者等に関する取扱い、一時預かり事業に関する取扱い等は廃止となります。 - 特定教育・保育施設等の確認辞退に係る公示
- 保育所・認定こども園・地域型保育事業のご案内
- 保育施設の空き状況・入所選考結果について
- 令和7年度 保育施設入園・転園申込みについて
- 令和8年度 保育施設入園・転園申込みについて
- 令和8年3月に小規模保育施設を卒園される方へ
- 保育施設入園申込み等のオンライン手続きについて
- 育児休業期間の延長を許容できる方へ
- 盛岡市の教育・保育施設一覧
- 保育施設に在園中で転職や住所変更等をされた方へ
- 令和7年度教育・保育給付現況届について
- 保育施設における医療的ケアの実施について
- 公立保育園ホームページ
- 幼稚園のご案内
- 市立の幼稚園
- 幼児教育・保育の無償化について
- 認可外保育施設の利用について
- 認可外保育施設の保育料や副食費の助成について
- 企業主導型保育事業
- 一時預かり・休日保育について
- 病児保育
- 保育士確保対策
- 保育士修学資金等貸付制度
- 盛岡市こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)を実施します
- 令和7年度盛岡市乳児等通園支援事業者の公募について
- 教育・保育施設における食物アレルギーに係るヒヤリハット事例集の公表について
- 【事業者の方へ】特定教育・保育施設、特定地域型保育事業及び特定子ども・子育て支援施設等の変更手続き
- 【事業者の方へ】認可外保育施設の設置届出等に関する手続きについて
- 【事業者の方へ】設備及び運営の基準の改正に伴う対応について
- 岩手県子育て支援員研修(地域保育コース)の開催について
- 令和7年度盛岡市私立児童福祉施設整備助成事業の審査結果について
- 令和6年度盛岡市私立児童福祉施設整備助成事業の審査結果について


