盛岡市立巻堀小学校 学校紹介

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1003057  更新日 令和5年12月26日 印刷 

 平成18年盛岡市と玉山村が合併後、盛岡市の最北に位置する学区となりました。学校は、いわて銀河鉄道好摩駅から徒歩7分の位置に建っています。かつて石川啄木が「霧ふかき 好摩の原の停車場の 朝の蟲こそすゞろなりけれ」とうたった地でもあり、そばには北上川が流れ、東に姫神山、西には岩手山を間近に仰ぐ自然豊かな地でもあります。学区内には巻堀小学校と好摩小学校の2つの小学校があります。創立は昭和22年4月、現在の校舎の基となる部分は昭和55年6月に落成し、平成2年には姫神中学校が統合されました。平成26年度に南側管理棟が増築され、平成27年度には生徒棟の大規模改造工事、平成28年度には特別教室棟の大規模改造工事と新体育館が新築され、立派にリニューアルされました。広大な校地31,525.07平方メートル(校舎敷地8,280.07平方メートル、運動場23,245平方メートル)を有する学校です。平成29年に創立70周年を迎えました。

学校教育目標

児童一人一人の能力を関発し、豊かな人間性を培い、健康で明るく、たくましい子どもの育成を図るため『清楚で誠意と清新さに満ちた学校』を児童、教職員一丸となって創り上げる。

基本目標

『心豊かで、主体的にたくましく生きる子』の育成

具体目標

  • 進んで学習する子
  • 進んでみんなの為に働く子
  • 進んで体を鍛える子
  • 進んで挨拶する子

学校軽営方針

  1. 学校教育目標達成に向け、組織体が有効に機能するように、組織運営を明確にする。
  2. 児童の能力を最大限に引き出すため、努カを惜しまず、互いに学びあう中で実践的指導カの向上が図られるようにする。
  3. 心豊かな心と体を育むため、創意ある教育環境づくりを推進する。
  4. 子ども一人一人を全教職員、父母、地域と共に育むために、開かれた学級、学年、学校づくりを推進する。

経営の重点

  1. 基礎基本を大切にし、個を重視した学習指導の充実を図る。
    • 基本的な学習習慣の定着
    • 学習意欲を育てる指導の工夫
    • 「総合的な学習の時間」の推進
    • 教科の質を高める校内研修の充実
  2. 特別支援の教育の充実
     
  3. 心豊かな児童の育成を図る。
    • 道徳教育の充実
    • 読書指導の充実と読書習慣の形成
    • ボランティア体験等、感動体験の重視
  4. 自主性と自律性が調和した生徒指導の充実を図る。
    • 場に応じた適切な対応と行動カの育成
    • 児童と児童、児童と教師の人間関係の確立
    • 児童の創意工夫を生かした活動への支援
  5. 健康安全指導を充実し、体カの増進を図る。
    • 体力作りに励む児童の育成
    • 保健、安全、給食指導の徹底
  6. 教育環境を計画的に整え、その活用を図る。
    • 言語等の環境整備
    • 掲示教育の充実
    • 校地の緑化整備と遊具施設の充実
  7. 家庭、地域との連携推進を図る。
    • 巻堀地区教育振興協議会との連携強化
    • 地区懇談会、学童相撲、学区民運動会等、各種行事を通して地域との融合を図る。
    • 地域の子供を地域全体で守り、育てる運動の推進
    • 学校便り、学級通信を発行し、学校、家庭、地域の連携を図る

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

教育委員会 総務課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎3階
電話番号:019-639-9043 ファクス番号:019-639-9070
教育委員会 総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。