盛岡市立上田小学校 学校の沿革

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1002933  更新日 平成28年12月9日 印刷 

  • 1956年4月:創立開校(児童数631人)
  • 1956年8月:校章制定
  • 1957年5月:校舎落成記念式典、校歌制定
  • 1958年3月:第1回卒業式
  • 1959年7月:校旗樹立
  • 1964年7月:プール落成
  • 1965年9月:創立10周年記念式典
  • 1966年11月:第5回東北理科教育研究大会小学校授業会場
  • 1967年2月:県教育委員会指定学校公開研究会(交通安全教育)
  • 1967年10月:第16回東北算数数学教育研究大会小学校授業会場
  • 1968年3月:緑が丘小学校へ分離
  • 1969年4月:健康学級(病弱・虚弱学級)設置
  • 1975年5月:創立20周年記念式典
  • 1980年3月:高松小学校へ分離
  • 1985年10月:創立30周年記念式典
  • 1988年1月:全国交通安全中央大会で交通安全優良校表彰
  • 1988年1月:新校舎落成
  • 1989年1月:新体育館落成
  • 1990年1月:新給食室落成
  • 1990年2月:新校舎落成記念式典
  • 1994年10月:第22回全国小学校国語教育研究大会授業会場
  • 1995年11月:創立40周年記念式典
  • 1996年4月:外国人子女日本語指導開始
  • 1997年3月:新プール落成
  • 1998年10月:第46回東北音楽教育研究大会記念演奏出演
  • 1999年11月:岩手県小学校「総合的な学習の時間」教育研究総会会場校
  • 2000年6月:市教育委員会指定学校公開研究会(生活科・総合的な学習の時間)
  • 2000年8月:岩手県PTA連合会年次表彰受賞
  • 2000年12月:交通安全年間スローガン 文部大臣賞奨励賞受賞
  • 2001年8月:NHK全国学校音楽コンクール岩手県大会銀賞
  • 2005年3月:健康学級(病弱・虚弱学級)を閉じる
  • 2005年11月:租税教育推進仙台国税局長感謝状受賞
  • 2005年11月:創立50周年記念式典
  • 2006年2月:市PTA連合会広報コンクール最優秀賞受賞
  • 2007年2月:市教育振興運動実践発表
  • 2009年1月:パソコンルームへパソコン新規40台更新
  • 2009年2月:学校クラスコンサート開催
  • 2009年9月:市内球技大会ブロック内ダブル優勝
  • 2010年9月:IBC合唱コンクール優秀賞受賞
  • 2010年11月:盛岡市8020歯科保健大会学校賞受賞
  • 2011年1月:全国交通安全年間スローガン内閣総理大臣賞(最優秀賞)受賞「星キラリ 自転車ピカリ 帰り道」
  • 2011年2月:青少年読書感想文全国コンクール毎日新聞社賞・学校賞受賞
  • 2011年2月:盛岡市PTA連合会第30回広報誌コンクール優秀賞受賞(100号記念号)
  • 2011年3月:東日本大震災(宮城県沖マグニチュード9.0、震度6弱、大津波発生):避難所開設(3月11日~13日)、校舎破損箇所多数
  • 2011年10月:全国子ども読書推進フェスティバル2011会場
  • 2011年11月:地域防災スクール開催
  • 2012年2月:盛岡市PTA連合会第31回広報誌コンクール優良賞受賞(教育振興運動特集号)
  • 2012年6月:被災地宮古市現状視察、重茂小4年生との交流会(4年生)
  • 2012年7月:被災地宮古地区姉妹校(重茂小・千鶏小・鵜磯小)との交流会(児童・PTA)
  • 2014年10月:盛岡市指定学校公開研究会(国語)
  • 2014年11月:長年にわたる租税教室実施により、国税庁長官から感謝状授与
  • 2015年9月:盛岡市総合防災訓練会場
  • 2015年10月:創立60周年記念式典
  • 2016年8月:長年「地下道では自転車を降りようキャンペーン」の実施によりPTAが国土交通省東北地方整備局岩手河川国道事務所長から感謝状授与
  • 2016年10月:教育振興運動第3ブロック発表会場

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

教育委員会 総務課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎3階
電話番号:019-639-9043 ファクス番号:019-639-9070
教育委員会 総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。