令和4年度第2回県央ブロックごみ・し尿処理広域化推進協議会の開催結果について(概要議事録付き)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1041666  更新日 令和5年4月19日 印刷 

 上記協議会において、次のとおり協議がなされたのでお知らせします。

開催日時

令和5年1月11日(水曜日)午後3時45分から午後4時04分まで

開催場所

盛岡市勤労福祉会館(紺屋町2-9) 5階 大ホール

傍聴者

一般傍聴者 9名 報道機関 6社

協議結果

(1)盛岡広域環境組合の設置に係る協議について

 盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町及び矢巾町(以下「関係市町」という。)は、ごみ処理(ごみの焼却処理等)に関する事務を共同処理するため、「盛岡広域環境組合」を設置することについて協議し了承した。

ア 組合規約(案)の概要

共同処理する事務(主なもの)
  1. 一般廃棄物処理計画の策定
  2. ごみ処理施設の設置、管理及び運営、一般廃棄物の中継運搬
  3. エネルギー利活用施設の設置・管理運営
関係市町の経費負担
関係市町の経費負担

経費区分

負担割合等

新組合が行う事務

(エネルギー利活用

施設に関する事務を

除く。)に係る経費

組合設置の日からごみ処理施設の

供用開始の日の前日までの経費

均等割 100分の10

人口割 100分の90

ごみ処理施設の供用開始の日以後

の経費

利用割 100分の100

 

エネルギー利活用施設に関する事務に係る経費

盛岡市 100分の80

盛岡市を除く7市町 100分の20

(7市町間の内訳は人口割)

イ 今後のスケジュール(予定)

令和5年1月 組合設置に係る知事への許可申請

令和5年2月 盛岡広域環境組合設置(知事の許可の日)

(2)県央ブロックごみ処理広域化の推進に関する協定について

 関係市町は、新たな一部事務組合の設置後も相互に連携し、ごみ処理広域化の推進に係る焼却処理以外のごみの中間処理、最終処分、3Rの推進等について協議検討を進めていくため、当該相互連携に係る協定を締結することについて協議し了承した。

ア 協定書(案)の概要

 焼却処理以外の中間処理に関する基本方針

 不燃・粗大ごみ、資源ごみの処理について、共同処理体制の構築の検討を進める。

最終処分に関する基本方針

 新たな最終処分場の共同での設置について検討を進める。

3Rの推進に関する基本方針
  • 新焼却施設の受入基準は、現盛岡地域の基準範囲を超えないものとする。
  • 関係市町が実施している分別収集・資源化の取組は、原則として継続する。
  • プラスチック類の資源化は、新焼却施設の稼働までに関係市町の全域で実施する。

イ 検討体制

 協定に基づく不燃・粗大ごみ、資源ごみの処理、及び最終処分に係る協議検討を進めるため、関係市町及びごみ処理に係る一部事務組合(滝沢・雫石環境組合、岩手・玉山環境組合、盛岡・紫波地区環境施設組合及び盛岡広域環境組合)で構成する「県央ブロックごみ処理体制検討協議会」を設置する。

ウ 今後のスケジュール(予定)

 令和5年2月 協定締結

 令和5年3月 県央ブロックごみ処理体制検討協議会設置

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

環境部 廃棄物対策課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎3階
電話番号:019-626-3755 ファクス番号:019-626-4153
環境部 廃棄物対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。