高齢社会に適応した高齢者福祉の充実(平成27年度行政評価)
広報ID1010978 更新日 令和3年9月21日 印刷
高齢者の社会参加の促進
- 老人のための明るいまちづくり推進事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 559.9KB)
- もりおか老人大学開催事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 577.8KB)
- 敬老バス運行事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 563.5KB)
- 敬老金品支給事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 546.2KB)
- 金婚慶祝会事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 557.2KB)
- 在日外国人高齢者福祉給付金支給事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 550.3KB)
- 介護教室・医療講座開催事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 566.6KB)
- 高齢者対策推進事業(担当:保健福祉部地域福祉課) (PDF 562.5KB)
- いきいき健康回復教室事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 587.8KB)
高齢者福祉サービスの充実
- 生活管理指導員派遣事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 560.2KB)
- シルバーメイト事業(担当:保健福祉部地域福祉課) (PDF 576.6KB)
- 生きがい活動支援通所事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 563.8KB)
- 寝具洗濯乾燥消毒サービス事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 582.1KB)
- 火災警報器等給付事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 570.7KB)
- 高齢者住宅整備資金貸付事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 560.9KB)
- 包括的支援事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 568.8KB)
- 在宅ねたきり老人紙おむつ支給事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 556.7KB)
- 家族介護者等支援事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 579.5KB)
- 配食サービス事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 492.3KB)
- 高齢者世話付住宅(シルバーハウジング)生活援助員派遣事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 564.2KB)
- 家族介護慰労金支給事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 549.4KB)
- 老人ホーム入所者援護事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 564.2KB)
- 介護保険事業計画の進行管理(担当:保健福祉部介護保険課) (PDF 552.9KB)
- 介護保険料賦課徴収事務事業(担当:保健福祉部介護保険課) (PDF 554.2KB)
- 介護認定審査会事務事業(担当:保健福祉部介護保険課) (PDF 499.0KB)
- 認定調査等事務事業(担当:保健福祉部介護保険課) (PDF 493.5KB)
- 成年後見制度利用支援事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 574.4KB)
- 要介護老人短期入所事業(担当:玉山総合事務所健康福祉課) (PDF 573.5KB)
- いきいき高齢者通所支援事業(担当:玉山総合事務所健康福祉課) (PDF 577.8KB)
- 二次予防事業対象者把握・評価事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 599.9KB)
- 二次予防事業訪問型介護予防事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 595.9KB)
- 一次予防事業普及啓発・支援事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 581.5KB)
- 二次予防事業通所型介護予防事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 584.4KB)
- 一次予防事業普及啓発・支援事業(担当:玉山総合事務所健康福祉課) (PDF 621.5KB)
- 在宅ねたきり高齢者等紙おむつ支給事業(担当:玉山総合事務所健康福祉課) (PDF 558.3KB)
- 介護保険事業所指定等事務(担当:保健福祉部介護保険課) (PDF 540.9KB)
- 在宅介護者等訪問相談事業(担当:保健福祉部長寿社会課) (PDF 575.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。