動物が暮らす森の公園~ZOOっと一緒に森づくり~

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1049419  更新日 令和6年12月2日 印刷 

イベントカテゴリ: 催し 体験学習

今年度のイベントは終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました!

林業イベント「動物が暮らす森の公園~ZOOっと一緒に森づくり~」を開催します!

盛岡市動物公園ZOOMOを会場に、「イヌワシと里山整備」をテーマとした林業イベントを開催します。

森の仕事体験や木とのふれあい、イヌワシ学習ツアーなど、里山の再生と動物の関わりを楽しく学べる企画が盛りだくさん!

皆様のご来場をお待ちしております。

開催期間

令和6年11月9日(土曜日)から令和6年11月10日(日曜日)まで

開催時間

午前10時 から 午後3時30分 まで

開催場所

盛岡市動物公園ZOOMO(盛岡市新庄字下八木田60-18)

内容
  • 木の伐採作業実演
  • 丸太切り体験
  • 薪割り体験
  • イヌワシ学習ツアー
  • イヌワシのオリジナル図鑑作成
  • 動物病院建設応援ブース
  • 木製ピン倒しゲーム
  • 市産材活用PRブース(木製品の展示・販売、ワークショップ)
  • 岩手の木炭、しいたけの販売
  • 里山にちなんだ飲食ブース
申し込み

不要

費用

必要

ZOOMOへの入園料が必要です。入園料は、ZOOMOホームページからご確認ください。

また、飲食や一部の体験には料金がかかります。

主催
もりおか自然共生の森林づくり実行委員会(盛岡市、株式会社もりおかパークマネジメント、盛岡広域森林組合、岩手県盛岡広域振興局、岩手県森林組合連合会、岩手県林業団体青年部連絡協議会)
協力
盛岡地方しいたけ生産振興協議会、岩手県木炭協会、岩手県緑化推進委員会盛岡支部、MCL盛岡外語観光&ブライダル専門学校、モリのタネプロジェクト

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

農林部 林政課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎5階
電話番号:019-626-7541 ファクス番号:019-651-6248
農林部 林政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。