盛岡ブランド品(麺類)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1047157  更新日 令和6年3月12日 印刷 

【盛岡焼き冷麺】その他の麺類

焼き冷麺の写真


盛岡名物の冷麺を香ばしく炒めて味わう
独特の食感がクセになる焼き冷麺です。

遊食屋FUJI Next
盛岡市中央通1丁目11-7

【直利庵わんこそば】わんこそば(販売用)

わんこそば(乾麺)


わんこそばでお馴染みの老舗の味が家庭で
楽しめる乾麺です。

直利庵
盛岡市中ノ橋通一丁目12-13

【乾麺】薮川そば・外山そば(販売用)

蕎麦(乾麺)の写真


寒さ厳しい薮川の地で自耕自作された蕎麦を
風味豊かな乾麺に仕上げています。

(有)薮川そば
盛岡市薮川字外山596

【盛岡じゃじゃ麺】盛岡じゃじゃ麺(販売用)

盛岡じゃじゃ麵の写真


旨味のつまった独特の特製味噌を
からめて食べる盛岡じゃじゃ麺です。

(株)玉沢
盛岡市中ノ橋通1-7-1

【もりおか冷麺】盛岡冷麺(販売用)

盛岡冷麵の写真


コシの強い麺と、コクのあるスープが
やみつきになる盛岡冷麺です。

(株)戸田久 姫神工場
盛岡市芋田字下芋田10-2

【盛岡じゃじゃ麺】盛岡じゃじゃ麵(販売用)

盛岡じゃじゃ麵の写真


深みのある味噌たれを麺にからめて食べる
盛岡のソウルフードの1つ「じゃじゃ麺」です。


(株)戸田久 姫神工場
盛岡市芋田字下芋田10-2

【盛岡三大麺】わんこそば(販売用)

盛岡三大麺(箱入り)の写真


盛岡名物の冷麺、じゃじゃ麵、わんこそばは
盛岡三大麵と呼ばれて親しまれています。

(株)戸田久 姫神工場
盛岡市芋田字下芋田10-2

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

商工労働部 ものづくり推進課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎1階
電話番号:019-626-7538、019-626-7551 ファクス番号:019-626-4153
商工労働部 ものづくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。