盛岡市立羽場小学校 学校の沿革

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1003005  更新日 平成28年8月21日 印刷 

  • 1874年5月:羽場因幡33に民家を借り入れ羽場小学校設置
  • 1887年4月:小学校令の改正に伴い下飯岡小学校に合併
  • 1893年4月:大字羽場に羽場尋常小学校設置
  • 1900年4月:羽場尋常小学校廃止。飯岡尋常小学校に合併
  • 1920年7月:羽場分教場開校
  • 1941年4月:飯岡村立飯岡国民学校羽場分校と称す
  • 1941年5月:飯岡村立飯岡第一国民学校羽場分校となる
  • 1947年4月:飯岡村立飯岡第一小学校羽場分校となる
  • 1953年4月:飯岡村立飯岡小学校羽場分校となる
  • 1955年4月:都南村立飯岡小学校羽場分校となる
  • 1978年4月:都南村立羽場小学校開校
  • 1979年3月:校章・校歌制定、校旗作製
  • 1981年8月:プール完成
  • 1981年10月:学校公開研究会(道徳)
  • 1981年11月:屋内体育館完成
  • 1982年4月:校舎増改築(旧屋内体育館撤去、普通教室等増築)
  • 1985年3月:新校舎完成(鉄筋3階)
  • 1986年3月:校庭拡張整地完了
  • 1988年10月:学校公開研究会(国語科)
  • 1990年3月:増築校舎完成(東校舎)
  • 1990年3月:文部省指定学校給食改善研究指定公開発表
  • 1992年4月:盛岡市と合併。「盛岡市立羽場小学校」となる
  • 1992年11月:学校給食優良校として文部大臣賞受賞
  • 1993年9月:交通安全優良団体として岩手県警察本部長並びに岩手県交通安全協会長から表彰を受ける
  • 1994年11月:教育美術振興会主催第54回全国教育美術展優秀校として表彰を受ける
  • 1998年10月:学校公開研究会(生活科・社会科)
  • 2000年1月:平成12年度岩手県学校安全優良校の表彰を受ける
  • 2002年4月:運動大好き岩手っ子育成事業「体育・スポーツ実践校」の指定を受ける(平成14年度・15年度)
  • 2003年4月:第1学年から第6学年まで全学年2学級(12学級)となる
  • 2004年1月:教育用コンピューターを市より供用
  • 2005年2月:新聞委員会作成の学校新聞「翼」が、第34回学校新聞コンクールで最高賞の「文部科学大臣奨励賞」を受賞
  • 2006年2月:前項の実績が認められ、岩手県教育委員会主催の2005年度第2回はばたき賞(児童生徒表彰)を受賞
  • 2007年1月:盛岡市教育研究所より委託された「コンピュータを活用した授業に関する実践」研究の成果を発表
  • 2007年4月:盛岡市教育委員会より「小・中学校連携による学力向上」の研究指定を受ける。(平成19年度~21年度)
  • 2008年 創立30周年記念事業開催(記念誌発行、祝賀会開催)
  • 2008年12月:文部科学省から「学校支援地域本部事業」の委託を受ける(平成20年度~21年度)
  • 2009年10月:盛岡市教育委員会指定学校公開研究会(飯岡小・羽場小・飯岡中3校連携)「生活意欲を高め、確かな学びを育てる」─家庭・小中の連携を生かして─
  • 2011年4月:特別支援学級(はばたき学級)設置(13学級)

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

教育委員会 総務課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎3階
電話番号:019-639-9043 ファクス番号:019-639-9070
教育委員会 総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。