バリアフリー法関係様式:利用円滑化基準チェックリスト

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1015434  更新日 令和7年6月1日 印刷 

手続きの種類

建築物などに関する手続き

説明事項

バリアフリー法およびひとにやさしいまちづくり条例に定める特別特定建築物で、次に掲げる床面積に該当する建築物については建築物移動等円滑化基準への適合義務が発生します。

  1. 医療施設、福祉施設:1000平方メートル以上
  2. 公衆便所:50平方メートル以上
  3. 1、2に該当しない特別特定建築物および高等学校、大学、高等専門学校:2000平方メートル以上

盛岡市に建築確認等申請を行う場合は、申請時に添付書類(図面等)と併せて下記のチェックリストを提出してください。

指定確認検査機関に建築確認等申請を行う場合は、申請先の機関に直接お問い合わせください。

 

添付書類
必要

建築基準法施行規則第1条の3第1項表2(85)項に定める図書

提出先部署など

都市整備部建築指導課

提出部数

正本2部

委任状の要・不要

不要

ダウンロード様式
建築物移動等円滑化基準チェックリスト(令和7年6月1日改正_国土交通省公開様式準拠) (Word 67.5KB)
建築物移動等円滑化基準チェックリスト(令和7年6月1日改正_国土交通省公開様式準拠) (PDF 673.1KB)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

都市整備部 建築指導課 審査係
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎2階
電話番号:019-601-3182
ファクス番号:019-637-1919
都市整備部 建築指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。