新しい盛岡市総合計画の策定経過
広報ID1009768 更新日 令和3年9月16日 印刷
新しい総合計画の策定に当たっては、まちづくりの指針となる重要な計画であることから、より多くの市民の意見を聴きながら策定しました。また、基本構想については、盛岡市総合計画審議会などでの審議を行い、市議会の議決を経て決定しました。
策定体制

策定経過
時期 |
内容 |
---|---|
2013年8月 | まちづくりへの提言募集 |
2013年8月~9月 | 市民や各界の代表者などへの各種アンケート |
2013年10月 | まちづくり市民討議会「未来のもりおかミーティング」 |
2013年10月~12月 | 子ども・若い世代の意見 |
2013年11月 | 平成25年度第1回盛岡市総合計画審議会 |
2013年12月~2014年1月 | 市民意見交換会 |
2014年2月 | 平成25年度第2回盛岡市総合計画審議会 |
2014年5月 | 平成26年度第1回盛岡市総合計画審議会 第1回盛岡市総合計画審議会分科会 |
2014年7月 | 平成26年度第2回盛岡市総合計画審議会 第2回盛岡市総合計画審議会分科会 |
2014年8月 | 平成26年度第3回盛岡市総合計画審議会 |
2014年9月 | 平成26年度第4回盛岡市総合計画審議会 |
2014年9月~10月 | 基本構想(案)についてのパブリックコメント |
2014年10月 | 市民説明会 |
2014年11月 | 盛岡市玉山区地域協議会 |
2014年12月 | 12月市議会定例会 (基本構想の提案、可決) |
平成27年2月 | 市議会全員協議会 |
平成27年3月 | 実施計画の決定 |
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。