盛岡市立けやき荘(軽費老人ホームA型)の民間譲渡検討に向けたサウンディング型市場調査
広報ID1034022 更新日 令和3年3月16日 印刷
盛岡市立けやき荘(軽費老人ホームA型)ついて、民間譲渡の可能性とそのための条件について検討するためサウンディング型市場調査を実施します。
盛岡市立けやき荘の民間譲渡の検討に向けたサウンディング型市場調査の結果を公表します
盛岡市立けやき荘の民間譲渡の検討に向けたサウンディング型市場調査の結果
盛岡市立けやき荘の民間譲渡の検討に向けたサウンディング型市場調査の実施
調査の目的
老人福祉法に基づく軽費老人ホームは、民間事業者によるサービス提供が進められている分野であることから、盛岡市立けやき荘(上太田細工4)について、入所者を引き続き受け入れていただくことを条件とした民間譲渡を検討しております。
けやき荘の敷地は市街化調整区域にあり一定の制約があること及び同敷地内に立地する盛岡市立太田老人福祉センターが令和5年3月末に移転することから、移転後における敷地全体の効果的な活用を考慮し、老朽化しているけやき荘の建て替えも含めた民間譲渡の可能性とそのための条件について検討するため、次のとおりサウンディング型市場調査を実施します。
本調査は、民間事業者等の皆様との「対話」を通じて、民間譲渡の方法等を検討につなげることを目的とします。
※サウンディング型市場調査は、民間事業者の皆さまのノウハウを最大限活かした効率的かつ効果的な活用方法を検討するものであり、譲渡する事業者を選定するものではありません。
調査スケジュール
内容 |
日程 |
---|---|
参加申込期限 |
令和3年2月19日 |
事前質問期間 |
(1)令和3年2月10日までの質問 :2月15日回答予定 (2)令和3年2月16日までの質問 :2月19日回答予定 |
現地見学会 |
令和3年2月9日(予備日 令和3年2月10日) |
対話の実施 |
令和3年3月2日から令和3年3月3日まで |
調査実施結果概要の公表 |
令和3年3月中旬(予定) |
各種資料・様式等
- 盛岡市立けやき荘の民間譲渡の検討に向けたサウンディング型市場調査実施要領 (PDF 344.5KB)
- 資料1・盛岡市立けやき荘位置図 (PDF 416.7KB)
- 資料2・敷地内建物位置図 (PDF 306.5KB)
- エントリーシート (Word 18.8KB)
- 事前質問シート (Word 17.5KB)
- 資料3 けやき荘の土地(上太田細工4:市街化調整区域)に係る制限等 (PDF 133.4KB)
- 資料4 けやき荘図面 (PDF 171.9KB)
- 資料5 太田老人福祉センター図面 (PDF 498.5KB)
- 資料6 太田老人福祉センター作業所図面 (PDF 87.9KB)
- 資料7 けやき荘耐震性能判定表 (PDF 74.1KB)
申込先
盛岡市保健福祉部長寿社会課生きがい推進係
〒020-8530 盛岡市内丸12番2号 盛岡市役所本庁舎5階
電話番号 019-603-8003
ファクス番号 019-653-2839
Eメール chouju@city.morioka.iwate.jp
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 長寿社会課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館5階
電話番号:019-603-8003 ファクス番号:019-653-2839
保健福祉部 長寿社会課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。