マイナンバーカード よくある質問
広報ID1048316 更新日 令和7年5月12日 印刷
質問スマホでマイナンバーカードの読み取りができないのですが、なぜでしょうか。
回答
スマートフォンやICカードリーダーでマイナンバーカードを読み取れない場合は、読み取りに対応した機器をご確認いただくとともに、マイナンバーカードの読み取り位置(ICチップの位置)をお確かめください。
マイナンバーカードの読み取りに対応した機器の確認や、よくある質問等は公的個人認証(JPKI)ポータルサイト(外部サイト)を御覧ください。
なお、別の端末等でもマイナンバーカードの読込ができない場合、マイナンバーカードのICチップが破損していることが考えられます。
カードのICチップが破損している場合は、再発行の手続きを行っていただく必要がございます。
マイナンバーカードの再発行を希望する場合は、マイナンバーカードの所有者御本人が、本庁舎1階市民登録課、都南総合支所1階市民係、玉山総合事務所1階住民福祉課及び青山支所のいずれかの窓口まで、当該マイナンバーカードを御持参ください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民登録課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館1階
管理係019-626-7501、証明係019-613-8307、登録係019-613-8309、戸籍係019-613-8312、マイナンバーカード係019-613-7935 ファクス番号:019-622-6211
市民部 市民登録課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。