教育・保育給付受給資格認定申請書(1号認定用)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1028716  更新日 平成29年11月1日 印刷 

手続きの種類

保育に関する手続き

説明事項

満3歳以上で、幼稚園又は認定こども園での教育を希望し、子どものための教育・保育給付(1号認定)を申請する際に提出する。

添付書類
必要

マイナンバー(個人番号)確認書類の写しと申請者(代表保護者)の方の本人確認書類の写しを同封してください。

提出先部署など

子ども未来部子育てあんしん課、都南総合支所税務福祉係、玉山総合事務所住民福祉課

提出部数

入園を希望する子ども1人につき、1部

ダウンロード様式
教育・保育給付受給資格認定申請書(1号認定用)(令和7年度用) (PDF 251.1 KB)
マイナンバー届出用紙(令和7年度用) (PDF 147.0 KB)
教育・保育給付受給資格認定申請書(1号認定用)(令和7年度用) (Excel 408.4 KB)
マイナンバー届出用紙(令和7年度用) (Excel 55.1 KB)
教育・保育給付受給資格認定申請書(1号認定用)(令和8年度用) (PDF 401.4 KB)
マイナンバー届出用紙(令和8年度用) (PDF 264.4 KB)
教育・保育給付受給資格認定申請書(1号認定用)(令和8年度用) (Excel 293.7 KB)
マイナンバー届出用紙(令和8年度用) (Excel 39.6 KB)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

子ども未来部 子育てあんしん課 入園係
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所1階
電話番号:019-626-7511 ファクス番号:019-652-3424
子ども未来部 子育てあんしん課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。