6月12日受付 子育て、保育園環境について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1043379  更新日 令和5年6月26日 印刷 

ご提案・ご意見の趣旨

保育園に個人で準備する物が多すぎると思います。毎日、手口ふき、記名したおむつ、ビニール袋、足拭きタオル、主食などの準備に追われて、大変です。
多子家庭だと、それぞれに記名したり、物品の準備をしたりするので、夜も忙しいです。布団や靴を洗った後は、朝両手いっぱいに物品を抱えての登園となり、両手が塞がった状態で道路を走る子供を追いかける、ということもあります。また、個人記名のものが増えることで、園側の物の管理、保育士の負担にもつながると思います。少なくとも、手口ふき、タオルは、共通のウェットティッシュの用意などで対応できるものですので、園で用意するようにし、子育ての負担、個人物品の準備を減らしてください。

市の考え方

保育所での生活の中で必要な物品のうち、子供たちに共通で使用する物品については、できる限り各保育所で準備するよう努めていますが、ご家庭にご負担をおかけし、申し訳ございません。
この度いただいたご意見については、各保育所と共有し、保護者の皆さまのご負担の状況を再確認するとともに、軽減できる方策について検討します。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 広聴広報課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館6階
電話番号:019-626-7517 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。