取組概要:3.心がつながる相互理解

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1009832  更新日 平成28年8月21日 印刷 

施策の柱:3.心がつながる相互理解

前田地区コミュニティセンターの写真
前田地区コミュニティセンター

コミュニティ活動の拠点となる施設整備を進め、町内会活動への支援を行うなど、地域住民のコミュニティ活動の活性化を図りました。また、秋田岩手地域連携協議会などの活動を通じ、地域間連携の強化を図りました。

施策:1.元気な地域コミュニティ活動の推進

コミュニティリーダーを対象に、フォーラムを開催し、地域におけるコミュニティ活動の事例発表会や意見交換会を実施しました。また、湯沢地域交流活性化センター建設工事などを行いました。

施策:2.人権を尊重する地域社会の形成

男女共同参画情報紙の発行や各種研修会を開催したほか、県等他機関が行う事業の周知により、男女共同参画意識の高揚と活動支援に努めました。また、戦没者追悼式、非核平和パネル展、中学生の広島市平和式典への派遣などを行うほか、盛岡人権擁護委員協議会の活動を補助するとともに、人権の花運動など人権擁護事業を実施し、平和や人権啓発の推進に努めました。

施策:3.多様な国際交流・地域間交流の推進

盛岡国際交流協会など民間の国際交流団体との協働により、外国籍市民を対象とする支援講座や中学生をビクトリア市に派遣し研修を行う姉妹都市交流事業などを実施した。また、沖縄県うるま市との友好都市提携1周年にあわせ、エイサー演舞団(紅華風(かふう))を招聘し、さんさ踊りパレードなどで演舞を披露した。

施策:4.快適な情報ネットワークの実現

公民館などの公共施設におけるインターネット公共端末の利用サービスを行ったほか、もりおか地域SNS(注)により市民のオンライン上の情報交流を支援しました。

(注)地域SNS
日常に日記や電子掲示板として利用したり、行政情報、地域情報などを入手することができる地域向けの交流・情報提供サービス

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。