新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
広報ID1040529 更新日 令和4年8月25日 印刷
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金とは
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(以下『地方創生臨時交付金』という。)」が創設されました。
この地方創生臨時交付金は新型コロナウイルス感染症への対応として必要となる、以下を目的とした事業であれば、原則として使途に制限はありません。
- 感染拡大の防止
- 雇用の維持と事業の継続
- 経済活動の回復
- 強靭な経済構造の構築
- ポストコロナに向けた経済構造の転換・好循環の実現 など
盛岡市においても、地方創生臨時交付金を活用し、感染拡大防止や地域経済・住民生活支援などの取り組みを行っております。
地方創生臨時交付金を活用して実施した事業の実績と効果
地方創生臨時交付金を活用した各事業の実績について、その効果を検証しましたので公表します。
なお、公表に当たりましては、事業担当部等が行った自己検証・自己評価について令和4年8月17日開催の外部有識者会議である「盛岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進会議」に諮り、評価の妥当性などについて御意見を頂きましたので、主な意見を紹介します。
|
---|
今後も、いただいた貴重なご意見を新型コロナ対策事業に生かしてまいります。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。