松園地区公民館「家族でつくる『まゆ玉おひなさまづくり』教室」
広報ID1049968 更新日 令和7年1月24日 印刷
桃の節句を前に、家族でまゆ玉を使ったおひなさまをつくります。
イベントカテゴリ: 講座・講演会
- 開催日
-
令和7年3月1日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 対象
-
小学生、中学生、一般
小中学生とその家族 12組 - 開催場所
-
松園地区公民館 別館 第2研修室
- 内容
桃の節句を前に、家族でまゆ玉を使った「和風リースのおひなさまかざり」をつくります。
指導者: 工房夢繭花 江見 夏恵さん
材料費: 1,000円
持ち物: ウェットティッシュ エコバック等(作品の持ち帰り用) 上履き
- 申し込み
-
必要
電話で申し込む(先着順) 2月5日(水曜日)10時受付開始
⑴講座名 ⑵参加する方の氏名と子どもの学年 ⑶居住地 ⑷電話番号 を伝える。
- 費用
-
必要
材料費 1,000円
- 定員
-
12組
申込制(先着) - 講師
- 工房夢繭花 江見夏恵さん
- 主催
- 松園地区公民館
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 松園地区公民館
〒020-0106 盛岡市東松園二丁目5-3
電話番号:019-661-8111 ファクス番号:019-661-9500