新産業等用地(道明地区)の整備について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1008225  更新日 令和5年6月2日 印刷 

盛岡市新産業等用地整備基本計画 新たなものづくり拠点の整備(平成29年3月策定)

盛岡市の産業別事業所数、従業者数を見ると第3次産業が事業所数で88.6%を、従業者数で85.6%を占め、第2次産業は、10%程度で第3次産業に傾斜した産業構造となっていますが、製造業をはじめとする第2次産業の比率を高め、均衡のとれた産業構造とするため、工業振興ビジョンにおいては、「食料品製造業」「金属製品製造業」「情報サービス業」をリーディング産業と位置付け、重点的に支援することとしています。また、盛岡広域地域産業活性化基本計画においても、「組込ソフトとIT・システム関連産業」「食品関連産業」の集積をめざし、様々な取組を行っています。

その一方で、本市の産業等用地は、未利用地がほとんどない状況にあり、平成27年度に実施した企業意向調査結果では、産業等用地の最大需要面積は約19haとなっています。

こうした需要に応えるとともに、製造業や研究開発系企業の集積と地場産業の業務拡張のための用地を確保し、新たな雇用の場を創出するため、産業集積の拠点の整備に向け「新産業等用地整備基本計画」を策定したものです。

道明地区新産業等用地 企業集積方針

基本計画策定時からの社会経済情勢の変化を踏まえ、道明地区新産業等用地への企業集積の考え方を再整理し、企業集積方針を策定しました。今後、道明地区地区計画の変更を行ったうえで、同方針に基づき企業集積を図ります。

更新情報
令和5年2月 企業の立地需要に対応するため、区画面積を変更する改定を行いました。

新産業拠点形成推進事務局の設置

平成30年度から「盛岡市新産業等用地整備基本計画」を総合的に推進する組織として、商工観光部に新産業拠点形成推進事務局を設置しました。

道明地区新産業等用地の整備

令和元年6月に道明地区新産業等用地(第一事業区)の基盤整備工事に着手するとともに、立地事業者の募集を開始しました。

経営戦略

令和2年度から令和16年度までの15年間を計画期間とする「盛岡市地域開発事業経営戦略(道明地区新産業等用地整備事業)」を令和2年10月に策定しました。

更新情報

令和3年5月 施工面積を4.8haから12.4haに拡大するとともに、計画期間を令和2年度から令和21年度までの20年間とする改定を行いました。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

商工労働部 新産業拠点形成推進事務局
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎1階
電話番号:019-613-8341 ファクス番号:019-626-4153
商工労働部 新産業拠点形成推進事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。