特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請(新規)
広報ID1008784 更新日 令和5年5月22日 印刷
- 手続きの種類
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請(新規)
- 説明事項
盛岡市内で特別管理産業廃棄物収集運搬業を新規に始める場合に申請するものです。
- 盛岡市内で積替保管を行う場合を除き、岩手県知事の許可のみで盛岡市内を含む岩手県内全域で特別管理産業廃棄物収集運搬業を行うことができます。詳しくは関連情報リンク「廃棄物処理法改正による産業廃棄物収集運搬業の合理化について」を確認ください。
- 事前に電話で申請日時の予約をお願いします。(担当者が不在などで受付できない場合や、他の予約などでお待ちいただく場合があります。)
- 代理人(行政書士)が申請する場合は、代理人に関する記載や委任状が必要となります。詳しくは関連情報リンク「代理人(行政書士)による申請等における提出書類の取扱いについて」を確認ください。
- 記載例、添付書類および注意事項を確認の上、書類を作成してください。
- 添付書類
-
必要
添付書類は、事業の範囲にPCB廃棄物を含むか含まないかにより異なります。詳細は特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請添付書類一覧を確認ください。
- 提出先部署など
環境部廃棄物対策課指導係
- 手数料
8万1000円
申請書様式に証紙貼付欄がありますので、手数料分の盛岡市収入証紙を貼り付けてください。現金での納付は受付していませんので了承ください。- 郵送での提出
不可
- 提出部数
1部(申請書の補正の際に使用する場合があることから、提出の必要はありませんが、控えは必ず作成してください。)
- 問い合わせ先
-
廃棄物対策課 指導係
電話番号019-626-7573 - ダウンロード様式
- 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請書(様式第12号) (PDF 350.1KB)
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請書(様式第12号) (Word 39.3KB)
別紙(金属等を含む特定有害産業廃棄物) (PDF 86.4KB)
別紙(金属等を含む特定有害産業廃棄物) (Word 23.0KB)
添付ファイル
- 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請書(様式第12号)記載例 (PDF 776.2KB)
- 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請書(様式第12号)記載例(含PCB廃棄物) (PDF 716.6KB)
- 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請書(様式第12号)記載例(高濃度PCBを除く) (PDF 717.5KB)
- 車両の表示例 (PDF 4.1KB)
- 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請添付書類一覧(個人用) (PDF 236.4KB)
- 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請添付書類一覧(法人用) (PDF 246.4KB)
- 収集運搬業許可申請にあたっての注意事項 (PDF 411.5KB)
- 産業廃棄物処理業欠格要件チェックシート (PDF 157.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 廃棄物対策課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎3階
電話番号:019-626-3755 ファクス番号:019-626-4153
環境部 廃棄物対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。