こども食堂

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1026842  更新日 令和7年11月17日 印刷 

こども食堂

こども食堂とは?

こどもが一人でも安心して過ごせる食堂です。こども食堂の多くは、ボランティアで運営されており、温かく栄養のある食事を、低額又は無料で提供しています。
また、食事だけではなく、宿題をしたり遊んだり、みんなで楽しく交流を深める「こどもの居場所」となっています。こどもだけではなく、親子でも食事を楽しむことができますので、気軽に参加してみませんか。

市内こども食堂一覧

名称

実施主体

開催場所

連絡先

開催頻度

料金・参加費

インクル子ども食堂

NPO法人インクル

いわて

市内公共施設ほか

 

080-9639-0741 月1回~2回(土曜日又は日曜日) 無料
おひさまキッチン

東松園小学校区

おひさまキッチン

東松園二・三丁目町内会集会室ふれあい館(東松園四丁目11番1号)

019-662-4519(鈴木)

月1回(第4土曜日)

こども:無料

大人:200円

わっこ食堂

NPO法人もりおかユースポート わっこの家青山(青山三丁目29番4号) 019-681-1026

子ども食堂:月2回(昼:第2土曜日、夜:毎月第4木曜日)

居場所・学習支援:毎週火曜日~土曜日

こども:100円

大人:300円

盛岡観武LCこども食堂

 

盛岡観武LC

青山地区活動センター(青山三丁目37番7号)

019-641-6899

月1回~2回(日曜日)

こども:100円

大人: 500円
サンガキッズ山岸こども食堂 一般社団法人青草育英会

放課後児童クラブ サンガキッズ山岸

(山岸二丁目16番26号)

019-658-9701

(平日12時~19時)
月1回程度

18歳以下及び60歳以上:無料

一般:300円

風の子食堂 米内地区福祉推進会

上米内児童センター

(桜台二丁目18番5号)
019-667-1271

年4回程度

(長期休みに実施)
無料
なかよし食堂 四ツ家教会

四ツ家教会

(本町通二丁目12番25号)

090-7566-8333
(堤)
月2回(第2,第4土曜日)

こども:無料

大人:390円

ことりでこども食堂

ことりでアイスクリームcafe ことりでアイスクリームcafe(上田堤2丁目17番2号)

019-618-0082

(上野)

毎週水曜日~日曜日

(ひとり親家庭)

こども:無料

大人:300円

おひさまカフェ

おひさまカフェ実行委員会 仙北地区活動センター(仙北二丁目4番13号)

019-636-2088/080-2808-9893

(岩手民医連 吉田)

隔月開催(奇数月・第4水曜日) 無料
エスクル親子食堂「ばーちゃんち」 エスクル岩手 市内公共施設ほか 090-7561-7939
(菅原)
月1回
※小学生以下のお子様は必ず親同伴にてご参加をお願い致します。
開催内容による
たかまつ子ども食堂 高松商店会 高松公民館
(盛岡市高松1丁目15番20号付近)
019-663-7270 月1回 こども:100円
大人:200円
サンガキッズ津志田子ども食堂 一般社団法人青草育英会 放課後児童クラブサンガキッズ津志田(津志田中央三丁目6番5号) 019-681-7906 月1回

18歳以下及び60歳以上:無料

一般:300円

みらいこども食堂 NPO法人みらいこどもプロジェクト 戦国焼鳥秀吉本町店(本町通二丁目3番7号)

080-8118-7178

(沢風)

月1回

無料

※対象:市内全域及び盛岡近隣の小学校児童とその保護者

森の葉風工房葉っぱのうち―子どもクラフト&キッチン―  森の葉風工房葉っぱのうち―子どもクラフト&キッチン―  森の葉風工房葉っぱのうち―子どもクラフト&キッチン―
(三ツ割字鉢ノ皮68の27) 他
090-4049-0749
(若狭)
(1)本工房:予約制で毎日
(2)他施設:2か月に1回程度
無料
おちゃのまこども食堂 財団法人なないろ未来財団 おちゃのま仙北(仙北二丁目1番20号) 019-601-3102 月2回(第2、第4土曜日)

無料

※対象:高校生以下のこどもとその親、家族

子供食堂がじゅまる ふれあい酒場がじゅまる

ふれあい酒場がじゅまる

(中央通一丁目11番7号 笹川ビル1F)

090-3646-8151

(小川)

毎週金曜日~水曜日 17時00分~18時00分

(木曜日は定休日)

無料

※対象:小学生まで

Kocosmo S DANCE VISION(個人)

夕顔瀬地区消防コミュニティセンター

(夕顔瀬町1番41号)

090-7661-1579

(川上)

月1回(第3木曜日)

無料

※対象:18歳以下のこどもとその保護者

みんなの食堂 みんなでまぁるく手をつなごう!~たまやま~

みんなのおうち玉山

(渋民字渋民55)

tamayama.tewo2na5@gmail.com

(内藤)

月1回 100円
もりもり給食 株式会社MDS

うどん いっしゅん

(本宮荒屋40-6)

019-631-2877

(下田)

月1回(不定期)

小学生以下:無料

中学生以上、保護者:300円

コミュニティ食堂「どんぐりの社」

コミュニティ食堂「どんぐりの社」

本宮三丁目公民館

(本宮三丁目37番23号)

090-4477-8040

(菅原)

月1回(第2土曜日)

こども:100円

19~79歳:300円

80歳以上:200円

momo cafe momo cafe 実行委員会 市内公共施設ほか momocafemorioka@gmail.com

月1、2回程度

無料
出前キッチン まんまるひろば NPO法人いわてNPOフォーラム21 市内公共施設ほか 019-605-8271 月1回

こども:無料

大人:200円

みんなの森ピクニック 株式会社みんなのみらい計画

モリオカえほんの森保育園

(盛岡市本宮字荒屋101内)

019-656-9791(モリオカえほんの森保育園 太田、佐々木)

月1回程度

無料

※対象:18歳以下の子どものいる世帯、プレママ・プレパパ

おにぎりん子ども食堂 NPO法人いなほ 見前南地区公民館(西見前13地割50) 019-677-8963 月1回

こども:無料

大人:200円

寄り処たすけ 寄り処たすけ 松園二丁目12-11 080-1847-7770(松本) 毎週月曜日~金曜日 13時00分~18時00分

こども:100円

大人:300円

※数十円の軽食・駄菓子あり。

うえだふれあい食堂

上田商店街協同組合 上田三丁目7-31 080-6960-1376(田村) 月1回

こどもから大学生:100円

大人:300円

わんこ食堂 岩手大学居場所づくりサークルわんこ 仁王地区活動センター(三ツ割字下更ノ沢26−4 wanko.gandai@gmail.com 月2回 無料
りんごのおうちみんなの食堂 ナラビットホールディングス株式会社 りんごのおうち(南青山町19-61 019-681-2420 月2回

こども:無料

保護者:200円

高齢者:400円

みん☆もぐ食堂 みん☆もぐ食堂 太田地区活動センター(中太田深持9) 090-8787-8034(松野) 月1回

こども:100円

大人:300円

ひかりのたね ひかりのたね 見前南地区公民館(西見前13地割50) 080-3727-5226(藤川) 月1回 無料(持ち帰りの場合100円)

※開催場所等変更になる可能性があります。また、開催を休止しているこども食堂もあります。詳しくは各こども食堂までお問い合わせください。

オープンデータ(こども食堂開催場所)

データの利用について

このページで公開しているデータはオープンデータとして提供しており、クリテイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(CC BY)に基づき利用できるものとします。また、掲載しているデータを利用する際は「盛岡市オープンデータサイト」を参照してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

子ども未来部 子ども青少年課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-613-8354、019-613-8356 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。