職員採用FAQ
広報ID1012033 更新日 令和1年5月17日 印刷
Q1.市役所に入るにはどうすればよいのですか?
職種ごとに実施する採用試験を受験し、合格することが必要です。
また、職種ごとに募集する時期が違いますので、職員課人事係に確認して下さい。
なお、詳しい内容が決定次第、広報もりおかおよび市のホームページに掲載し、受験案内を本庁などで配布します。
Q2.受験資格はどうなっていますか?
受験資格のページをご覧ください。
Q3.住所は市内でないといけないのですか?
採用時に通勤可能または盛岡市内に居住予定であれば構いません。
Q4.一般事務と用務員のように、違う職種のどちらも受けられますか?
試験日が同一であるものを除き、受験資格を満たしていれば可能です。
なお、どちらも合格した場合、最終的にはどちらかを選択していただくことになります。
Q5.何人採用するのですか?
採用予定人数は、翌年3月末の定年退職者数などを基に決定しています。
なお、募集時期以降に定年以外の理由で退職する職員がいた場合は、最終の採用人数が増えることとなります。
Q6.どんな試験があるのですか?
一般教養、各職種の専門試験、論文・作文試験などがあり、職種ごとに試験科目が違いますので、受験案内で確認してください。
Q7.募集要項(受験案内)はどこへ行けばもらえますか?
募集の詳細が決定次第、次の方法により取得できます。
- 所定の配布場所で配布
配布場所は、「申し込みから採用まで」のページ(下記のリンク)をご覧ください。 - 郵便請求
郵送希望の人は、封筒の表に「〇〇(受験職種)受験案内請求」と朱書きし、返信用封筒(角2号)を同封してください。
返信用封筒には、返送先の郵便番号、住所、氏名を明記し、120円切手を張ってください。
請求先:〒020-8530盛岡市内丸12-2、盛岡市役所職員課人事係 - 市ホームページからのダウンロード
各職種区分における募集ページからダウンロードできます。
Q8.盛岡会場以外での受験はできますか?
一部の職種については、令和1年度の採用試験から、東京会場での受験が可能です。
詳しくは各職種区分における受験案内で確認してください。。
Q9.試験問題は公表されていますか?
一般教養、専門試験は公表していません。
論文・作文課題は、受験案内やホームページに掲載しています。
Q10.試験結果は教えてもらえるのですか?
合格発表の日から1カ月の間、口頭により申し出いただくと、その場でお教えいたします。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 職員課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館4階
電話番号:019-626-7505 ファクス番号:019-622-6211
総務部 職員課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。