目標に向けた施策の体系:施策5と施策6

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1009792  更新日 平成28年8月21日 印刷 

5.活力ある産業の振興

活力の源である産業が持続的に発展していくよう、既存産業の活性化とともに地域の特性をいかした新しい産業の創出に向けて、産学官連携を強化するなど、総合的な振興策を推進します。

(1)活力ある農林業の振興

安全で高品質な農畜産物の生産ができるよう、生産基盤を整え、地域産品の販売促進に努め、魅力ある農業経営の確立を目指します。また、山間地域における就労機会の創出と、森林の公益的機能を維持するため、林業生産活動による森林の管理と活用を進めます。

(2)まちに活力を与える工業の振興

大学、公的研究機関などの知的、技術的財産と企業の新技術、新商品開発の需要を結びつけ、新たな事業等の創出や起業しようとする人々を支援するほか、販路の拡大や産業等用地の高度利用、工業団地の整備、工場集団化等による企業の業務拡張、経営指導を行い、地場産業を振興します。

(3)多様で活発な商業・サービス業の振興

地域経済や地域文化の発展を図るため、地域特性をいかし、生産者、消費者、商業者等の活発な交流を促進し、中心市街地活性化、多様な流通業や情報・生活関連サービス業等の育成支援により、にぎわいと求心力のある商業・サービス業を振興します。

(4)地域資源をいかした観光・物産の振興

盛岡の歴史、自然、文化、先人などの観光資源をいかすとともに、新たな観光ルートの設定など観光基盤や観光客受入体制を整備し、北東北の観光拠点都市として関係団体と連携しながら、国内外の観光客を積極的に誘致します。物産の振興については、伝統的工芸品や特産品等の新製品開発や販路拡大を進めます。

(5)安定した雇用の創出と良好な労働環境の促進

商工業、観光、農林業など産業の各分野において、民間活力が十分に発揮され、雇用の創出が図られるよう企業活動の活性化を支援するとともに、企業誘致を積極的に推進し、多様な就労ができるよう雇用の創出と安定に努めます。また、勤労者が安全に、かつ、安心して就労できるよう、労働環境の向上や勤労者福祉を促進します。

6.環境との共生

地球温暖化など地球的規模の環境問題が懸念される中、盛岡市の恵まれた水と緑の自然を共有の財産として次世代に引き継いでいくため、自然との共生を目指したまちづくりを推進するとともに、資源を大切にし、地球環境の保全に貢献するまちを目指します。

(1)生活環境の保全

身近な生活環境が良好に保たれ、安全、安心に暮らし続けられるよう、大気汚染や水質汚濁、騒音などの監視を継続するとともに、廃棄物の適正処理を図り、生活環境の保全を推進します。

(2)かけがえのない自然との共生

うるおいや安らぎをもたらす里山の緑、きれいな水や空気を産み出す森林、河川の清らかな水辺などのかけがえのない自然の保全を図り、多様な生物が生息し、多くの人々が身近に自然を感じられる環境づくりを進めます。

(3)地球環境への貢献

環境情報の収集・提供や事業者、市民の環境保全等の取組みを支援するとともに、環境を大切にする心の育成を進めます。また、市民、事業者、行政の三者が協働して廃棄物の発生抑制、資源の再使用、再生利用など限りある資源の循環的利用を推進するとともに、省エネルギーへの積極的な取組みや新エネルギー利用の促進を図り、環境への負荷の低減に努め、地球環境の保全に貢献します。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。